- ベストアンサー
German Navy's SMS Königsberg: Sinking of HMS Pegasus and the Battle in Rufiji River
- SMS Königsberg of the Imperial German Navy sank HMS Pegasus in Zanzibar harbor before retreating into Rufiji River delta.
- British Cape Squadron towed two armed monitors, HMS Mersey and Severn, to the Rufiji River to engage Königsberg.
- After a fierce exchange of fire, the monitors successfully hit Königsberg multiple times, causing a large explosion and leaving the German ship in flames.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。英国軍とドイツ軍の海戦を述べています。 (むずかしい専門用語が頻出しますので、適切な訳に置き換えられているかどうか、あまり自信がありません。誤訳の際は、どうぞ悪しからず。) >A light cruiser SMS Königsberg of the Imperial German Navy was in the Indian Ocean when war was declared. Königsberg sank the cruiser HMS Pegasus in Zanzibar harbour and then retired into the Rufiji River delta. After being cornered by warships of the British Cape Squadron, two monitors HMS Mersey and Severn armed with 6 in (150 mm) guns, were towed to the Rufiji from Malta by the Red Sea and arrived in June 1915. ⇒ドイツ海軍の軽巡洋艦SMS(ドイツ皇帝陛下の艦艇)ケーニヒスベルク号がインド洋上にあった時に、戦争が宣言された。ケーニヒスベルク号は、巡洋艦HMS(英国皇帝陛下の艦艇)ペガサス号をザンジバル港に沈めて、それからルフィジ川のデルタに退却した。2隻のモニター艦HMSマーシー号とセヴァン号は、英国ケープ小艦隊の軍艦に接舷された後、6インチ(150mm)径砲で武装して紅海上をマルタからルフィジへに曳航され、1915年6月に到着した。 >On 6 July, with extra armour added and covered by a bombardment from the fleet, the monitors entered the river and were engaged by shore-based weapons hidden among trees and undergrowth on 6 July. Two aircraft based at Mafia Island observed the fall of shells, during an exchange of fire at a range of 11,000 yards (10,000 m) with Königsberg, which had assistance from shore-based spotters. ⇒7月6日、モニター艦は、艦隊からの砲撃によって武力の加勢と援護を受けながら川に入り、木々や下草の間に隠された海岸基地の武器からの砲火と対戦した。ケーニヒスベルク号は、海岸基地所属の偵察機から支援を得ていたが、そこから11,000ヤード(10,000m)の範囲における砲火の応酬の間に、マフィア島に基地を置く2機の航空機が、砲弾の落下(着弾)を観察した。 >Mersey was hit twice, six crew killed and its gun disabled; Severn was straddled* but hit Königsberg several times, before the spotter aircraft returned to base. An observation party was seen in a t ree and killed and when a second aircraft arrived both monitors resumed fire. German return fire diminished in quantity and accuracy and later in the afternoon the British ships withdrew. ⇒マーシー号は2回被弾して、6人の水兵が死亡し、艦砲が使用不能となった。セヴァン号は、來叉砲撃*を受けたが、(着弾監視のための)偵察機が基地へ戻る前に、ケーニヒスベルク号に数回命中させた。樹木の中に観察部隊を発見して殺害し、第2番目の航空機が到着した時、両方のモニター艦が発砲を再開した。ドイツ軍の応酬砲火は量と精度が減少し、その午後遅くに英国船団は(一旦)退去した。 *was straddled:「來叉(きょうさ)砲撃を受けた」(命中しないまでもごく間近に着弾すること)。 >The monitors returned on 11 June and hit Königsberg with the eighth salvo and within ten minutes the German ship could only reply with three guns. A large explosion was seen at 12:52 p.m. At 1:46 p.m. seven explosions occurred. By 2:20 p.m. Königsberg was a mass of flames. The British salvaged six 4 in (100 mm) from the Pegasus, which became known as the Peggy guns and the crew of Königsberg salvaged the 4.1 in (100 mm) main battery guns of their ship and joined the Schutztruppe. ⇒モニター艦は6月11日に(戦場に)戻り、第8回目の一斉射撃を浴びせたが、ドイツ軍艦船は10分以内に3発の砲火の応酬ができたに過ぎなかった。午後12時52分に大爆発が見られた。午後1時46分には7回の爆発が起こった。午後2時20分までには、ケーニヒスベルク号は多量の炎と化した。英国軍は、(海中の)ペガサス号から6門の4インチ(100mm)砲を拾い上げたが、それは「ペギー銃」として知られるに至った。ケーニヒスベルク号の水兵は、その(失われた)艦船の4.1インチ(100mm)主砲を拾い上げ、植民地保護隊に合流した。
お礼
回答有難うございました。