- 締切済み
数学 データ 中央値の求め方
未知数aを含むデータでの中央値の求め方についてです。 aを含め偶数個あるデータの中央値の求め方は問題集で理解しました。 ですがaを含め奇数個あるデータの中央値の求め方の問題がなくてわかりません。 偶数個の方の私の求め方です↓ A,B,C,D,E,F,G と未知数a (1)a抜きのデータで中央値となる値(D)の前の値(C)≦aのとき D+a/2 (2)a抜きのデータで中央値となる値(D)の後ろの値(E)≧aのとき E+a/2 (3)C+1≦a≦E-1のとき 2+{(E-1)-(C+1)+1}=[答え] なんというか自分的に勝手に求め方を作った感じでわかりにくくてすみません。 奇数個のとき必ずしもこういう風で求めたいとかではありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8623/18441)
回答No.1
A,B,C,D,E,F,G と未知数aがあるときは、 a<Cであれば中央値=(C+D)/2 C<a<Eであれば中央値=(a+D)/2 E<aであれば中央値=(D+E)/2 A,B,C,D,E,F と未知数aがあるときは、 a<Cであれば中央値=C C<a<Dであれば中央値=a D<aであれば中央値=D