- 締切済み
消費が低迷すると・・・?
国内の消費活動が低迷するとどのような悪影響を及ぼしますか?大きな影響小さな影響、何でもかまいません。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Broner
- ベストアンサー率23% (129/554)
今、起っている不景気の現状、全てではないですか。
- DCl4
- ベストアンサー率12% (1/8)
企業に在庫が積み上がり、生産を止めたり減らしたりリストラしたりして対応する。 世の中から仕事が減り、企業利益が減り、多くの人の所得が減る。 これが不景気期を引き起こす最初の循環。通常の景気循環ではこの後にこれと逆の現象が起こることで景気拡大期に向かう。 日本ではバブル崩壊後から通常の経済循環が成立しなくなるような経済危機へと陥りデフレの泥沼に落ち込んで来ました。通常の景気循環レベルの経済状態に回復しかけると、政府が「長期金利が高騰して日本が破綻する懸念がある」といいだし、緊縮財政を断行して日本経済をデフレの泥沼に叩き落とすということを繰り返してきました。その結果、更なる経済対策が必要となりその都度、政府部門の借金拡大をするということを繰り返してきました。
お礼
回答ありがとうございました!
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
neptune57 さん、こんばんは。 国内の消費活動が低迷すると、→売り上げが上がらない。→企業は儲からない。→従業員の賃金が上がらない。→消費が伸びないというスパイラルに陥ります。少なくとも先進国である我が国では大きな悪影響でしょう。もちろん内需ではなく、貿易という外需という選択肢もありますが、これは貿易相手国の景気にもよりますから、さらに不安定な要素といわねばなりません。
お礼
回答ありがとうございました!
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
消費が低迷しているのにインフレ政策を進めると、スタグフレーションになって、ますます消費が落ち込みます。現実の消費物価に合わせないと消費が伸びないでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました!
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
デフレで景気が悪くなり、雇用が減り、失業率が上がり、給料が下がります。GDPが下がり、日本経済が縮小します。日本はどんどん貧乏な国になります。終いには破綻するでしょう。
お礼
回答ありがとうございました!
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
給料が下がる。 失業者が増える。 のは、国内向けの産業だけで、輸出産業は実はメリットのほうが大きいです。 その結果、小売などの国内向け産業は、低価格低品質商品をやすい労働力で安く売ろうとするか、金のない消費者を見限ってその人たちがぎりぎり買えない入れない価格に設定して、輸出産業に勤める羽振りのいい人をターゲットにしようとします。 いま、品質に少し自信があるハンバーガーチェーンや牛丼屋がやろうとしていることですね。
お礼
回答ありがとうございました!
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
消費低迷→企業の売上、利益が下がる→社員の所得が上がらない、もしくは下がる→所得が少ないため使うお金が減り消費が低迷する。これが繰り返されていたころが、つい先日までのパターンでしょう。 消費低迷→企業の売上、利益が下がる+社員の給与も上がらない、下がる→法人税、所得税等の税収が減少する→国も税金が入らないと社会保障、公共投資等ができなくなる→公共年だけで考えると、これがない事により建設業界は低迷、社会保障があてにならないとなると貯蓄へまわる→消費低迷 いろんな事で良い事はありません。ぐるぐるまわるだけです。 回すのは、お金を回せば良いと言う事です。 お金をお持ちの方は、自分でせき止めずしっかり消費する事が大切かと思います。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました!