- 締切済み
運気が低迷している時に動き始めてもかまいませんか。
運気が低迷している時に捜し始めるのは危険でしょうか。 様々な占いがありますが、その占いで「今、低迷中」と出た場合、何か新規に始めるのは危険かと思いますが、準備ならばどうでしょうか。 やはり準備すら危険で避けるべきでしょうか。 妙に不安になるのです。特に住まいについて、今後どうしたらよいものか、焦っていますが身動きがとれません。 これって運気が低迷しているからなのか、それとも気のせい? どうしたものかと思っています。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takopass
- ベストアンサー率26% (9/34)
まず、本当に運勢が下がっているのかどうかを見極める必要があると思います。以下は下がっていると仮定しての話です。 運勢が下がっているときには、動かずに再び運勢が上がるのを待つのが得策です。したがって引越や旅行は避けます。また新規に何かを始めることも「動く」こになるので時期をずらします。 準備というのがどの程度のことなのかわかりませんが、新しい行動に備えての勉強という意味であれば問題ないでしょう。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
準備は行動に範疇に入りません 気学の指南書に書いて有ります 「来年の活躍の為に今年中に準備をしておく事」などと 実行の為の準備は準備期間として 準備期間が多いほど良しとされています。
運は様々なものがあります。 私は氏神様にきちんとお参りすれば、引越ししてもかまわないと思います。 また、積善陰徳です。普段から徳を積んでいればきっと見えない力が守ってくれます。 今からでも、わずかばかりでも募金したり、人に親切にしたりして、それを黙っている。そういう行為を積み重ねるべきではないでしょうか。
- juko7
- ベストアンサー率38% (296/772)
準備は良いと思います。 『運にも見離された』という表現を聞いた事がありますので、運や運命というのは自分自身で掴める部分も大いにあると思うからです。 例えばバイオリズム的な推移ですと、下降線があれば上昇線もあります。状況によっては、上昇線は過去の準備に対する成果であるとも思います。『棚から牡丹餅』という言葉がありますが、『棚』や『牡丹餅』が無い(準備)とこの言葉は成立しませんし、その双方がある場所に居合わせない(行動や判断力)と、同じく成立しないのです。 仮に、全てが用意されていた幸運という事があったとしても、その人が真の幸運を掴んだのか否かは計り知れません。 >これって運気が低迷しているからなのか、それとも気のせい? >どうしたものかと思っています。 具体的な内容が判りませんので、運気の低迷かもしれませんし、気のせいかもしれません。また、虫の知らせかもしれませんし、必然なのかもしれません。 人生の岐路や、選択肢等、長い目で見ない限りどれが良かったか判らない部分もありますし、二者択一の場合、両方良かった場合もあれば、どちらを選択しても駄目だったという場合もあります。 勝負の世界ではよく、『勝ちに不思議の勝ちあれど、負けに不思議の負けは無い』と言われていますが、負けには必ず何らかの原因があるという事です。要は負けを仕方なかったとか、運が悪かったで終わらせるよりも、原因と対策を講じる姿勢が大切であるという意味だと思います。 『不幸中の幸い』 不幸を本当に不幸と考えるか、前向きに捉えるかは人其々ですが、人生山あり谷ありで、どんなに恵まれた人でもそれ相応の悩み事は必ずある筈です。 目の前にある事柄(問題点)を受け入れ、精一杯取組む。 運を掴むのも自分次第です。 頑張って下さい☆。
補足
さっそくのアドバイスありがとうございます。 これまでの人生を振り返ってみますと「谷また谷」っていう感じがします。 生年から割り出す9年周期で考えると、どうも良くない時期に動き始めては失敗しているようなんです。 就職も引越も…動いてはいけない時期に無理に決断を迫られています。 同い年も同じかと見渡せば、自力で動かないことで回避しているように見えます。 それにひきかえ私は無理して前進、しばらくして破綻しています。なんだか腐った棚とぼた餅が一緒に落ちてきて、怪我と病気になったようなものです。 ほとほと疲れました。いつだって「精一杯」取り組んで来たはずのに…。 それでも命を失わなかったからよしとみたほうがよいのでしょうか。