- ベストアンサー
誘導電流ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
テスターの不良もしくは精度の限界というのもあります。 デジタルですので具体的な数字が表示されますが 安物のテスターの精度は測定レンジの±2%程度だったりもします。 コヒラー検波というのもありますので、 一度お読みください。
その他の回答 (1)
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2
テスター自身の精度の限界の可能性が高いです。 定期的に校正を行っていないと精度の保証はされません。 秋月電子で売っているテスター(DE-2000A)の仕様によると以下のようになっています。 AC-V 精度±(2.3%rdg+5dgt) 周波数範囲 40~500Hz http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00568/ http://akizukidenshi.com/download/DE-200Aspec.jpg 精度の数値の意味は 2.3%rdg:表示された値の±2.3%の誤差を含む 5dgt:分解能の±5倍の誤差を含む 例えば分解能が0.01Vの場合で表示が1.00Vの場合新の値は0.95~1.05Vの範囲にある。 周波数範囲が 40~500Hz ですから無線電波が直接影響することはありません。 異なる種類の金属が接触すると電波が整流されて低周波の電流が発生することが有ります。 その場合には表示が振れることはあります。 それが原因だとするとラジオの受信等に妨害を与える可能性もありますので、そのようなことが無いのであれば違うでしょう。
質問者
お礼
異なる金属といえば、口の中の電流の話を先日知ったばかりでした。 ご回答ありがとうございます。
お礼
コヒラー検波、非常に参考になりました。