- 締切済み
アースと電流電圧
アース配線を行い PCのアース端子とアース配線間をテスターで電圧測定してみたら 数十ボルトの電圧が表示されました。 アース配線にも常時電圧はかかっているものなのでしょうか? 地中でコンセントの片方と繋がるため? また、電流は流れているものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1
問)なぜアース線とアース端子間に電圧があるのか? 解)その機器がまだアースされていないから コンセントを抜いて見ましょう 当然ゼロボルトになりますね? つないだとたんその機器のアース端子(ボディー)は「電源線と機器の絶縁抵抗」+「その機器から大地までの抵抗(じゅうたんだのお家そのもの)」の直列回路でアースされていることになります 当然何百メガオームもの高い値でしょうが理論上 ごくわずかでも電流が流れますね。 このとき そのそれぞれの抵抗値の比によって当然電圧が出来てしまいます。 まったく同じ値なら 丁度50V、と。 前者の抵抗値をA(オーム) 後者の抵抗値をB(オーム)とすれば以下の式になります アース線とアース端子の電圧=100×B/(A+B) アース線を機器に接続する ということはBの値をゼロにすることですから 100×0/(A+0)=0 となって感電しなくなるわけですね。 ですから回答としては 「遊んでないで早くアースをつなぎましょう」ということになります。 なお、せっかくテスターがあるのですから機器のコンセントを抜いて機器のアース端子と電源端子間の抵抗値も測ってみましょう。
お礼
即答ありがとうございました。 PCやディスプレイは50Vが正しい でよいでしょうか