• 締切済み

電解コンデンサーのV数について

LB1412というオーディオレベルドライバーのIC を使って電子工作をしています。 http://html.alldatasheet.jp/html-pdf/40474/SANYO/LB1412/515/4/LB1412.html このデータシートでは電解コンデンサーは何μという 数値だけで何Vを使えばいいのか分からず、50Vを 使っていました。 10μの在庫が無くなりそうなのでネットで探して みたら、16V10μと言うのが安く入手できます。 これを使っても問題ないでしょうか? 理数系が全く苦手なチャレンジャーです。 お手柔らかにお願いします。

みんなの回答

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

最大で直流で16Vなら、コンデンサの耐圧も16VでOKです。 余裕をみる必要はありません。これで壊れるなら、コンデンサが不良品です。必要な余裕はすでにメーカー側でみています。 もしもこれが交流で16Vということなら、最大√2倍の電圧がかかりますから、 16*1.414=22.6V 以上の耐圧が必要になります。しかし、回路を見る限り交流とは思えません。

oyazine
質問者

お礼

3名の方の回答が「25V以上」、「余裕を持たせる」、 「余裕をみる必要はない」と、混乱してしまう結果 になってしまい、ベストアンサーを決まられません でした。 ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3858)
回答No.2

電子部品を使う場合は余裕を持たせる(Derating、 負荷軽減,ディレーティング ) ことが必要です。 回路図を見ますとICの Vcc電圧は 10 to 16V とあるようですので最大で16Vを使用する可能性があるということでしょう。 でも電源電圧が 12V程度を超えなければ 16V10μ でOKと思います。 電解コンデンサーの場合は 30%程度の余裕を見ればOKと思います。 12V * 1.3 = 15.6 ≒ 16V 以上のもの(16Vも入る) もし、電源に、6Vの電源電圧を使うのであれば、20V以上の耐圧は必要ですね。 回答としては電源電圧が12Vであれば16VのものでOKと思います。 ただし、電解コンデンサには 「容量抜け」 という現象があり、粗悪品を使うと 「パンク」 する場合があります。(Derating をやっても、つくりが悪いと駄目です) 電圧は余裕があればその方がいいですね。 日本製の電解コンデンサであれば大抵のメーカのものはOKです。 (実は他にも低インピーダンス型などと種類が沢山ありますが、電源部分に使うものなら安価でも日本製ならOKと思います。 スイッチング部分であれば105℃の高温度タイプで低インピーダンスで無いと駄目ですね。)

oyazine
質問者

お礼

3名の方の回答が「25V以上」、「余裕を持たせる」、 「余裕をみる必要はない」と、混乱してしまう結果 になってしまい、ベストアンサーを決まられません でした。 ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.1

VCCが『10 to 16V』となっていますので、耐圧は25vが下限ですね。 つまり25v以上をお使いください。

oyazine
質問者

お礼

3名の方の回答が「25V以上」、「余裕を持たせる」、 「余裕をみる必要はない」と、混乱してしまう結果 になってしまい、ベストアンサーを決まられません でした。 ご回答頂いた皆様ありがとうございました。

関連するQ&A