- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実装基板のチップコンデンサの耐圧と静電容量について)
シンセサイザーレストアにおけるチップコンデンサの耐圧と静電容量について
このQ&Aのポイント
- 30年前のシンセサイザーのレストアを行っていますが、チップコンデンサの静電容量がバラバラなため、問題が生じています。
- 回路図を確認したところ、IC53とIC52は三端子レギュレーターであり、R142とR143の抵抗は20Ωです。
- 電解コンデンサの耐圧が15V、静電容量が100μFのとき、現行品のチップコンデンサで耐圧6.3V、静電容量100μFのものを使用しても良いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チップセラミックコンデンサは、全部0.1μF で大丈夫だとは思いますが、一応、78L05,79L05の入力側のカップリングコンデンサ推奨値は0.33μFとなっています。 https://akizukidenshi.com/download/ds/htc/lm78lxx.pdf https://akizukidenshi.com/download/ds/htc/lm79lxx.pdf 可能ならば、C99,C100は0.33μF/50Vを使った方がいいでしょう。 電解コンデンサは耐圧16Vより低い物は使わない方がいいですね。 6.3Vは、まずダメです。
その他の回答 (4)
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1535/2585)
回答No.3
老婆心ながら、チップコンデンサは、手はんだ付け用としては設計されていないので、リード線付部品のように扱うと信頼性を損なう可能性が高いです。 次のURLの注意事項を参考になさったらいいと思います。 https://www.murata.com/ja-jp/support/faqs/capacitor/ceramiccapacitor/mnt/0001
質問者
お礼
Powered by GRATICA
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4813)
回答No.2
各コンデンサーの耐圧はその回路の電圧より余裕を持って高い耐圧 の部品を使います。各コンデンサーに印加されている電圧は 1: C21 7V以上15V以下 2: C97、C98、5V 3: C99、C100 7V以上15V以下 推測の理由 1:78L05、79L05の入力電圧は最低7V とー7Vが必要 2:どちらも3端子レギュレーターの出力(ー5V、+5V)だから 3:1と同理由 従って耐圧6.3V、100μFでも使えるのはC97、C98、だけです。 78L05 79L05の最低入力電圧の規格値はメーカーにより 異なる場合があります。
質問者
お礼
Powered by GRATICA
お礼