- ベストアンサー
匂いへの反応
娘。彼女の娘、まぁ私たちの孫ですが、が三歳になります。 そして二度目の妊娠。夫婦の中よさですね。 どうも好きだった味噌汁や料理の匂いをとても嫌がるようになりました。 所謂るつわりとかいうんでしょう。 一般的な話に移りますが。 確かに匂いって好きな匂いや悪臭ってありますよね。 でも普通の匂いを嫌悪するという事なんですが、このように匂いに過度に反応するっていうのは性格や心理としては自己中心に溺れることなんでしょうか。 はっきり言えば、自己をもっと突き放せば普通の匂いに過度な反応はしないのではないかと思いますが。 間違いでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211324
回答No.1
そうなのかなぁ・・? 性格や心理に影響してるのなら 何故 共通して好きな匂いがあり(花等) 何故 嫌いな臭いがあるのだろー・・?(排便等) 性格って個々で違うのに・・・
お礼
ご訪問ありがとうございました。 まぁ個性や性格ってあるけど、共通ってある。 それが同じ人間として、同じ社会と文化の中の人間としてのあり方ですよ。
補足
共通性はあるでしょうが、確かにその共通なことも個性の基盤の上では全く同じというわけではないですよね。 目前の机一つ、青空にしても誰もが同じように見ているとは思えません。 ありがとうございました。