• ベストアンサー

“解けない問題”の見分け方

テスト前の勉強で、解けない問題を取り上げて勉強していきたいのですが、“解けない問題”が分かりません。 授業で習った直後はすらすらと解けるので、ずっと前にやったものは自分がどの程度覚えているのか分かりません。 全てを解く時間はないので、問題集をさーっと見て、自分ができなさそうな問題を演習したいです。 何か見分ける良い方法はないでしょうか。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

授業を聴いて分かったと思うのは間違いなのです。それを教えてくれるのが問題集です。問題集をやって見てできないものは解答を見ていいのです。そしてそれをしっかり頭にたたき込んだ上でその問題に印をつけて行きます。翌日または少なくとも数日後にそれをやって見て正しい解答が出てくればその印を消します。こうして問題週すべてが解けるようになったときにその授業の内容が頭に入ったということですよ。解くのに時間をかけるのは趣味の場合にはいいのですが、勉学では時間をかけて解けても試験は時間の制限がありますから無意味です。一定時間考えて解けなければすぐに解答を見てそれを頭に入れることが大切です。

関連するQ&A