- ベストアンサー
自然界に存在するアラニンはR型で合っていますか。
自然界に存在するアミノ酸はL体が多いので、自然界に存在するアラニンはR型だと考えました。この考え方は合っていますか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自然界に存在するアラニンがS型なのかR型なのかがわかりません(>_<) ご自身で「自然界に存在するアミノ酸はL体が多い」とおっしゃってますよね。 ですから、当然、アラニンもL体が多いということになりますよね。 そして、L体のアラニン=S型です。 なお、RS表記を用いる場合は、(S)-2-アミノプロピオン酸 と表記するのが適当でしょう。
その他の回答 (2)
- hg3
- ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2
DL表記とRS表記を知らないと、訳が分からないでしょうね。 水素を一番奥にして、COOH、CH3、NH3が左回り(反時計まわり)であればL体です。 これをRS表記で考えると、優先順位1=NH3、優先順位2=COOH、優先順位3=CH3が左回りになるのでS体です。
質問者
補足
丁寧な回答ありがとうございました。 L体やS型の決め方はわかるのですが、自然界に存在するアラニンがS型なのかR型なのかがわかりません(>_<)
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
回答No.1
論理展開が意味不明になっています。 自然界に存在するアミノ酸にはL型が多い。 アラニンはアミノ酸である。 ということを元にすれば 自然界に存在するアラニンの多くはL型である。 となる筈なんですが・・・
お礼
本当にたすかりました! 回答していただきありがとうございました!