• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫と暮らしていくことに限界を感じています)

夫の転職に関する問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 夫の転職に関する問題と解決方法について相談です。夫が転職を考えており、夫との意見の食い違いから揉めています。質問文章を要約すると、夫は具体的な辞職日を決めずに辞めるつもりであり、有休消化の交渉も避けたいと思っています。一方、私は有休消化が必要であり、合理的に考えて辞職後の行動を決めるべきだと主張しています。私たちの意見の相違から、離婚を考えるようになってしまいました。どうしたら夫に私の意見を理解してもらえるでしょうか?また、このような状況で何十年も一緒にやっていける方法はありますか?
  • 質問文章の問題は、夫の転職に関する意見の相違から揉めていることです。夫は具体的な辞職日を決めずに辞めるつもりであり、有休消化の交渉も避けたいと思っています。一方、私は有休消化が必要であり、合理的に考えて辞職後の行動を決めるべきだと主張しています。私たちの意見の相違から、離婚を考えるようになってしまいました。この問題を解決するためには、夫に私の意見を理解してもらうことが重要です。また、このような状況で何十年も一緒にやっていくためには、お互いが相手の意見を尊重し、コミュニケーションを大切にする必要があります。
  • 夫の転職に関する問題と解決方法についてアドバイスをいただきたいです。夫は具体的な辞職日を決めずに辞めるつもりであり、有休消化の交渉も避けたいと思っています。一方、私は有休消化が必要であり、合理的に考えて辞職後の行動を決めるべきだと主張しています。この問題を解決するためには、夫に私の意見を理解してもらうことが重要です。また、このような状況で何十年も一緒にやっていけるためには、お互いが相手の意見を尊重し、コミュニケーションを大切にする必要があります。どうすれば夫に私の意見を理解してもらえるでしょうか?また、このような状況で長期的な関係を築くためにはどのような工夫が必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.17

うちの場合を質問されたので・・・。 1度目は、結婚式でしたが、これは夫側の親が全て相談もなく勝手に決め、それに対しての夫の反対が なかったことと私の持病があるとわかっていながら結婚の話になったのに親に反対され病院で診断書を 取りに行ってくれと言いだし私の父が、他に結婚の話が山ほどあるから断れとキレました。 2度目は独立開業時。3度目は親と別居の時。4度目は家を買った時です。 2度目が特に酷く真剣に別れようと思いました。自分のことなのに何で、こんなことも考えられないの? 何で、すぐ動けないのとイライラしました。 夫のいとこも同業で色々、アドバイスをくれて(開業資金は100パーセントは出ないぞとか。) 書類どう書いたらいいかわからないとグズグズ言うので(期限がありました。) 「貸して。絶対、100パーセント出してもらえる書類作成してみせるわ。」と。結果、100パーセント 出たら自分は何もしてないくせに、いとこに「100パーセント出たわ。」と偉そうに言ったので キレました。 3度目には(私、40度以上の熱があったのに)自分で決められないとグズグズ。ずっと、自分のこと でも小さなことでも私に聞きます。とことん話し合って4度目は私は何も言いませんでしたが全て自分で 決め(勿論、相談は、ありました。)行動も速かったです。 夫の中で、これじゃいけないという何かがあったんでしょうね。 さすがに家電では、ないですが家電は奥さんが使うことが多いから奥さんが決めてもいいとは 思いますが。 本人が直さないとまずいと思わない限り直らないと思います。特にそれで何とかなってたりすると。 確かに体調の悪い時に、何で出来ないかなと思うと本当にしんどいですよね。わかります。 本人だけのことなら仕方ないかもしれないけど、自分も巻きこまれるって解ってるなら前もって ブッロクしたり、手を打ちたいですよね。 そういうタイプの人に自分が頑張ってるのを見てあなたも頑張ってという感覚は理解できないと 思います。 それは、多分、望めません。それが、私の夫の言う「お前と同じように誰でも出来ると思うな。」だと 思います。 持病を理解してくれて家事をやってくれるなら、いいと思います。なかなか、そういう人は、いないと 思います。 今は揉めてる真っ最中だから離婚以外考えられないかもしれないけど、少し時間を置いて冷静に なったら、彼の良さもわかると思います。 つらい、しんどいかもしれませんが、次の職場が決まり落ち着くまで様子を見てあげて下さい。 離婚は、その後でも出来ますから。 うちは結果、離婚しなくて正解だったと思います。

chil_mil
質問者

お礼

質問に対する回答ありがとうございます。 想像していた以上に壮絶で、うちのは序の口だと感じました…。 旦那さん、良い方向に成長してくださったのですね。 私の夫は、私にも親にも友人にも上司にも、誰にも相談しないのであまり期待出来ませんが…… 誰かに相談出来る人は大丈夫だと思います。 夫は分からないし1人じゃ勇気出ないけど、プライドからか人に相談しません。 転職を考えてることを親にも言っていません。 (この状況で仕事辞めたら心配かけるし、最悪迷惑だってかけてしまうかもしれないのに…) 私の持病は、とにかく左手を使わないことです。 (そうはいってもお風呂とか使いますが) 洗い物は5分が限度、洗濯物は洗濯バサミが痛くて掴めない等々… 自分が役立たずすぎていっそ捨てて欲しいと思う時があります。 誰かが頑張ってるのを見て励まされない人っているんですね…。 そしたら自分の中でモチベーション高める術を研究するしかないですよね。 私は人からすぐやる気もらっちゃうので、やる気がなくなった時はブログ読んだり本読んだり、友だちの話聞いたりします。 離婚は、多分しないと思います…。 もう本当に、毎日顔を見るのも嫌になるまで、一緒にいると思います。 夫の良い所は、現時点で生活力に結びつかないんだと思います。 今後結びつくようになるのか、それともずっとならないのか…。 どちらにしても、私がどう寄り添っていけるのか…。 次の仕事が見つかり落ち着くまで、様子見てみます。 再三のアドバイス、ありがとうございます。

chil_mil
質問者

補足

同じような夫、同じような持病をお持ちで、度々回答をくださったzabusakuraさんをベストアンサーにしたいと思います。 とことん法的手段を取ることも、夫に全部任せて妻は黙ってた方が良いという意見も、その折衷案も、その他の意見も、今全て私の中に選択肢としてあります。 ご意見くださった方、本当にありがとうございました。 離婚については軽く頭をよぎった程度で、むしろ夫の方が離婚したがってると思います。 私はきっと、自分が思いきり働けない、夫を支えることが出来ない苛立ちから、夫にあれこれ言って嫌われて捨てられたら安心したんだと思います。 こんな役立たずでうるさい妻はいらないです。 私は働いていた時は「夫が無職のニートになっても自分が働けばいいや」と思っており、夫の残業代未払いも有休消化も退職金も次の就職先も、なんでもいいやと思っていたことを思い出しました。 なので、初心に返って、言うのをやめようと思います。 ですが、何かの時には頂いた意見を参考に、2人にとって良いだろうと思える選択肢を選ぼうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (16)

noname#211715
noname#211715
回答No.16

こんばんは。 社長と”交渉する”って思うと身構えてしまって気が重くなりますね 社長に”相談してみる”だったらまだハードルは低いと思うんですけど、いかがですか?それでもご主人は動いてくれそうにないですかね? 家庭の事情をお話しないといけませんけど、それは貴方は大丈夫ですか? 妻は病気でも頑張ってくれていて、でも今の給料では生活が成り立たなくって、泣く泣く転職をすることになったこと。転職先が決まるまでの生活費はどうしても必要なんだということ。などなど 書いていてふと思ったんですけど、これらのことをご主人自身が分かってないような気がしますね。気のせいでしょうか? 交渉には交渉術があって難しいです。 でも本当のことを話して相談するくらいなら出来るんじゃないかな?と思いました。 きっとご主人はとっても優しい人なんじゃないでしょうか。実は私の彼氏も似たところがあります。悪くいえば頼りないんですよ。 大変ですけどね。 あんまり怒らない私が最近は怒ってばかりで、正直疲れます(苦笑) 「尻に火がつかないと動かない人」はいるものなんですね

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文では交渉を表現しましたが(長い文章を少しでも短くしようと)実際は「話してみたら?」とか「素直に言ってごらん」みたいな言い方をしています。 (言い方はキツくなっていますが) 家庭の事情は、持病が悪化して辞めた会社は夫の勤め先(職場結婚)なので、すでに伝わっています。 それもあって言えば分かってくれるんじゃ…と期待していますが。 1ヶ月の生活費、貯金額、退職したら保険・年金が上乗せされること、夫は分かっています。 ですが、「有休消化しないとしたら、1ヶ月目のお金どこから出すの?」と聞くと黙り込んでしまいます。 どこ、と言っても私・夫・2人の3口座しかないので三択なのですが。 「まずは自分の身を切って俺のとこから出そう」とか。 「引き落としあるからそっちから出して」「1番金額余裕あるし、2人の所から」とか。 なにもないので、そこで話が終わってしまいます。 把握はしてても実際の所考えてないんだと思います。 今まで私があれこれ決めすぎてきたせいですが、自分の希望を通したいなら自分で考えて欲しいです。 有休消化するにせよしないにせよ、時がくれば私が考えて決めてくれると思っているんだと思います。 だから、私に聞かれると責められてるように感じ、本当に意見を求められてると認識してないと思います。 認識してなくても、相手を説得したいなら自然と考えるものでは…?と思うのですが、夫は違うようです…。 夫はとても優しいです。 (だから私が図に乗るんですが…) 持病で出来ない家事をやってくれるし(家事を減らすシステムを考え提案したのでやらない日があってもそんなにたまりません)休みの日は料理作ってくれれるし。 でも、それも嫌々やってたのかなって、今回のことで思ってしまいました。 「やらないと私が面倒くさいからやろう」みたいな。 私も夫と交際して、初めて他人にあんなに怒りました。 好きになるとつい自分を同じように考えて欲しいとか望んでしまうのですが、夫婦になったし良い形におさめたいなぁ…と思うのですが。 他のことは夫の好きでいいのですが、生活のことだけは…と思うことが、身勝手なのかもしれません。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.15

あなた様が感じていると同じようにご主人様も、感じているのではないですか? ご主人様の気持ちを代弁すると、 一々うるさいやつだ。 ホトホト嫌になる。 あなた様は、自分の思うように、ご主人様を操りたいと思っていますね。 あなた様が口出しせず、ご主人様の 行動を見守ったら如何ですか? ご主人様を頼りがいのある夫にするのは、 妻の力ですよ。 一々口出ししない。 もう少し、腹くくって、 槍でも鉄砲でも持ってこい! みたいな肝っ玉据えないとね~

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りだと思います。 離婚を考えてるのは私よりむしろ夫だと思います。 そもそも、持病が悪化する前は(日数制限していたものの)働けていたので、夫が退職してから次が決まるまで、例えサボってニートになっても、日数制限やめて私が働いて支える気でいました。 (その仕事の途中で悪化してしまったので、日数制限やめたら1週間と持たなかったかもしれません) 悪化する前は「そのうち治るよ」程度の診察で、ひどくなって初めてMRIとってみたら「場所が悪い」と言われ「手術しても後遺症が残る、手術しないためには患部を使わないこと、運が良ければ2~3ヶ月、長いと数年で治る(ただし再発もある)」と言われ、とりあえず療養しています。 (持病に影響のない在宅仕事をしていますが、現在平均月3万程度にしかなってません) ですので、夫の好きなようにさせて、何かあった時に私がフォロー出来ないのです。 だからつい、転ばぬ先の杖を夫にさせようとしてしまいます。 面倒くさがりの夫だから、面倒なことにならないように…と、私は空回りしているんでしょうね。 もういっそ、後遺症残ってもいいから限界まで酷使して終止符を打とうかと思うこともあります。 それで障害者年金が貰えたら、在宅ワークと合わせてバイト代くらいになりますし。 多分、こうして色々考えちゃうからダメなんでしょうね。 持病で家事もままならないし、在宅は稼げないし、一々うるさいし、私は夫に見捨てられたらホッとするかもしれません。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.14

2度目の回答ですが、どういう時に妻が出て行っていいのか、というラインは、何もしなければ金銭的に損をしてしまう時です。 私はごく普通の生活をしている50代ですが、これまで起きたさまざまな問題について、ちゃんと抗議したり交渉したり争ったりして手にしたお金(損しないで済んだお金)は、合計すれば5000万円以上だろうと思います。 つまり、そういうことが苦手な人は人生において、無意識に数千万円のお金を損するってことです。 だから、ご主人が交渉事が苦手なら、あなたがやった方がいいし、実際にお金を損しないで済んだ結果を見たらご主人だって、多少不機嫌そうにしたとしても、内心は喜びますよ。

chil_mil
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 残業代未払いは辞めた後でも動けますが(期間は減りますが)、有休消化は辞める日取りを決める時に言わなければ無理でしょうね…。 夫が即決タイプじゃなく猶予があるので、ここは助かっています。 本当に内心喜ぶんでしょうか…。 なんか、私の話を聞くのも嫌々だし、返事も嫌々だし、会社に対して言いにいくとしても嫌々になるでしょうし…。 お金に対する執着がないというか…月に1度2人で電車で出かけて映画見てご飯食べて帰れば赤字なのに(生活費の余りを貯めて行ったり、多少貯金を崩しています)、会社を全く恨まない、何も望まない姿勢は仏かな…と思います。 そして、私だけ嫌われていくんです…。 今の日本で高給取りになることを夫に期待していません。 夫が仕事に充実感を感じてくれるなら、それでいいと思っています。 ただ、そのために貰えるお金は貰っておきたいです。 (零細企業なので、潰れるほど貰う気はありません) それを理解出来ない人が、お金が戻ってきたり有休貰えて内心喜ぶんでしょうか…。 他の方の回答で、妻はあれこれ言わず夫の好きにさせてあげた方がいいという意見もあって、様々な意見が欲しかったので嬉しいのですが、そうなのかな…という気持ちも芽生え、夫が幸せなら人生で5000万損しても構わないのです…。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.13

何故にここまで自分を棚に上げて「彼を心配する」ふりをするんだろう。 いい大人なんだし、サービス残業についても、有給休暇についても彼が自分自身で「納得」しているのであればそれ以上はいう必要はないだろう?たとえそれが原因で過労死をしたにしても・・・だ。妻に対する責任は感じるべきだろうけれど、それ以上何が出来る? あなたの思い描くように会社が動かない、彼も動かない。それについて交渉も嫌だっていうんだし、何をしてほしいのかって、全部あなた都合じゃない。 彼のほうがそういうあなたと離れたいと思っているところじゃないのかな。顔を合わせればその話しかしないようじゃもはや脅迫に近いよ。 辞めるといったんだし、会社も休暇消化は認めないというだけで、退職することについて何か言っているわけじゃない。一番早い日付で退職し、離職票を持って失業給付を申請して~で何がいけないの? 合理性があるというなら、非合理性ばかりを選んで苦境に立つ人を説得できるだけの「合理的」な解決方法を見いだせないのはおかしい。果たして彼は本当に苦境なのか?も疑問ですよ。 あなたが病気なのは仕方ないけれど、どう考えてもあなたが「合理的」な生活を送っているとはいいがたいと思う。 彼があなたの言うように動かないことにイライラしているだけでしょう? 交渉が嫌だっていうのはそれで失敗して労力が無駄になった過去があるのかもしれないし、交渉して双方が傷つくくらいなら自分が我慢した方が良いと考えているかもしれない。 あなたの話をこうやって聞いていることすらすでに「交渉」を拒んでいるよ。 そういう性格をわかっていてなぜこれ以上に追い詰めようとするのかがわからない。 冷静になってみたら?

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全面的に仰る通りです。 「心配するフリ」してるように感じたのでしたら、私の書き方に問題があったのだと思います。 夫が退職後少し休みたい、と言うので「そんなに疲れてるんじゃ休ませてあげよう」と思っていますが、それ以外は私の都合です。 (私の都合=私が夫や会社や夫婦2人にとって良いだろうと1人で思っていること) ただ、旅行を退職後にすると決めたのは夫です。 本来は在職中に申請したのですが、冗談で「日数が多い」と言われ、最終的にOKの流れになったそうですが、夫が判断しました。 そういう意味では、夫が決めたのだから有休取らず、夫の言う通り、 退職(在職中に旅行準備)→間をおかず旅行→帰国後すぐハローワークに行ってもらえばいいのかもしれません。 けれどそうなると、旅行準備について、やはり私がわーわー言うんだと思います。(私1人で準備出来ることは元々するつもりでしたが) 顔を合わせればその話しかしないのはここ1週間のことで(退職を決めたのは7月)、以前夫が8月末か9月までに詳細を決めると言っていたからです。 仕事のある日はこの話題は出していません。 普通に話しています。 私は合理的に夫を従わせたい訳ではないので…。 どんなに言っても夫が動かなければそれまでです。有休取得は私ではなく夫の権利ですし。 (夫が欲しいのに悩んでるなら力になろうと思いますが) ですが、妻は有休消化の必要性について意見してはいけないのでしょうか? 私の表現が悪かったのだと思いますが、夫は残業代未払いは完全に納得していますが、有休消化については「貰えると思っちゃいけないと言われて残念に思った」と言っています。 だから「諦めなくても、申請すれば貰えるよ」と法を根拠に言ったのですが、法の力で強行したくないと言われたので「貰えれば旅行行けるし、夫も休めるし、転職活動を先んじてすることも出来るし、きちんと体制整えること条件にすれば会社側もデメリットだけじゃないし」と言いました。 (他にもサービス残業これだけしてきたし…とかも言いましたが) 私は今在宅の仕事をしていますが(持病があっても出来る)会社を7月末に辞めた時、たまたまWワーク的な感じに始めていた仕事です。(9月いっぱい仕事があります) この仕事で実績を積もうと考えていますが、旅行の時は仕事を入れられません。 既に10月~年末までの募集は出ていますが、場合によっては10月に旅行もあり得るため応募出来ない状態でいます。 私のどこをどう改善したら、合理的な生活になるでしょうか? 通院しても意味がない特殊な症例らしく、手術すれば後遺症が残る確率が高いと言われ、治るのも再発も運と言われたので、治ることを期待して経過観察中です。 交渉が嫌だと夫が言うのは、ご推察の通り失敗した経験からです。 特に今の職場では我慢我慢…で来ているので、同じ相手にますます言いづらいのだと思います。 双方が傷つくぐらいなら我慢…も、仰る通りです。夫はそう考えています。 ですが、「じゃあ有休消化が無いとしたら最初の1ヶ月の生活費どうする?」と聞いても、更に失業手当てがおりるまでの3ヶ月間についても、具体的な答が帰ってきません。 家計は2人で管理・把握しているので、夫は貯金額・1ヶ月の生活費を知っています。 そしてハローワークに行ったらすぐバイトするとか、すぐにはしないとか、決めかねているようだったので、そのあたりも含めてどういう予定でいるのか聞いたのですが…。 私の話を嫌々聞いているのはよく分かります。 ではなぜ追い詰めるのかと言うと、今後また会社(次の職場含み)から不利なことを言われた時、会社だけではなく近所付き合い等、相手に不快な思いをさせても自分の希望や家族のために言わなきゃいけない場面があるから、です。 会社から言われた事について、旅行休暇・有給休暇、その両方を申請しないことについて「嫌だから」の理由で、それを妻は「そっか~」で受け入れなければいけないでしょうか…。 (有休について事前に牽制されただけで、実際申請したらどうなるのかは分かりません。牽制するけど申請されたら認める会社もあるようですし…) 色々書きましたが、E-1077さんの仰ることは最もです。 そう思って退職を決めた7月から、夫が決めると言った9月まで何も言いませんでしたし、出来ればこんな話したくなかったです。 私が金銭的にフォロー出来ない(家事もままなりません)からこそ、夫の判断全てに賛成すべきだったかな…という気持ちと、フォロー出来ないからこそ、受けられるバックアップは受けて欲しかったです…。 2人の生活のために、そういう判断を夫にして欲しかったのです。(私が言ってしまってる時点で台無しなのですが)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.12

NO.5です。度々、ごめんなさい。 自分は、特別とも思ってないし優秀だとも思ってないので、当然、誰でも普通に出来ると思って 話しますよね。 ところが夫いわく「お前は優秀だけど、誰でもお前と同じことを考えれて出来ると思うな。」と キレられました。 子供も、もう大きかったので子供にも聞くと「確かにお母さんと同じレベルを要求するのは難しいと 思う。お父さんなりに頑張ってると思うよ。お母さんの言ってることは正論だけど、不器用だと、 そんな簡単では、ないんだよ。」と言われました。 勿論、最低限のこと、自分のこと(自分しか出来ないこと)やらないといけないことは当然、やって もらわないといけないし努力はしてもらわないといけないんだけど、そのこと以外は問題なければ 離婚は・・・と思ってしまいます。 私も持病あるし、そのことが原因で悪化しました。情けないやら腹が立つやらで。 経験したことのない人には想像がつかない感情かもしれません。 うちの場合は、そういう決断、行動しないといけないことが数回あって最後は私が、いっさい口出し せず出来たので、おっ成長したなと。 本人にやる気があれば変わるかなと思いました。 元々、なんでもメンドクサイっていうタイプで嫌なことは避けて生きてきたような人に、多いかも しれないですね。 子供より、ある意味、大変ですね。少しでも進歩があれば、大げさに褒めてやる気に繋げるしか ないかもしれません。 お互い、頑張り過ぎず頑張りましょう。(笑)

chil_mil
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 私は特別優秀ではないです…。 優秀なら夫に好きなようにさせて余裕のある生活させられたでしょうし、そういった人生設計を私はしてこなかったので…。 ただ、子供の頃から要領がいいと言われたり、自分で時間や予定を管理するのが好きでした。 反面夫はそういうタイプではなく、余裕のある時に好きなことをする性格です。 なので、お互いの気持ちが分からないのかもしれません…。 ざぶさくらさんのご夫婦のように、何度か繰り返さないと変わらないのでしょうか…。 (すでに1回目は結婚式、2回目は家電決めがありました) ちなみに、ご主人が変わられた経緯はどんな感じでしたか? 教えていただけると嬉しいです。 持病については休んでいいと言ってくれるし、持病で出来ない家事もやってくれるので、家にいる夫は(ズボラな所があるにしても)ほぼカンペキです。 でもそれも、私という怖い存在がいる(サボる方が面倒)からなのでは…と感じます。 離婚については、昨夜のように悩んで眠れなくなると考えてしまいます。 私の在宅ワーク(持病があっても出来る)の収入が8月は5万を越えたのですが、それだけ家でせっせと仕事してたのに、そんな私を見ても夫は「俺もがんばろう」と思えなかったと言われ、そんなこと言われたら私のやる気もなくなるし、一緒にいるとがんばれない2人なら、将来が暗いかな…と思ってしまって。 矛盾してますが、夫にそこまで変わって欲しい訳じゃないので、矯正しようとする私こそがダメなのでは、と思う部分もあります。 ただ、有休だけは……欲しかったのですが…。

回答No.11

まさにブラック企業だな。未来のない会社にいても健康を害するだけでいいことは1つもないので退職すること自体は咎めることはないよ。 君は夫が交渉を嫌がっていることを情けなく思ってるようだが、実際に行動するのは思いのほか大変なんだ。 ブラック企業に勤めているみんながみんな、交渉がうまくなんてできやしない。ほとんどは経営者が圧倒的に有利で労働者はほぼ泣き寝入りになるしかないほどにね。 ほかの回答者さんの回答に妻の会社に夫が乗り込んで解決したってのはレアなケース。夫の会社に妻が乗り込んでも効果はほぼないよ(例外があるとすれば、社長の浮気などの弱みを握った場合ぐらいなもの) こういう場合はプロに任せるのは一番確実だ。たしか日本には労働ユニオンとかのNPO組織があったはず。そういう組織に相談をもちかけるべきだ。法的にふれることなら、弁護士に相談したほうがいい。 今回の件で離婚って、決断が早すぎるな。これで離婚してたら日本の大半の家庭がみんな離婚しなければならなくなるよ。教会の誓い「貧しきなるときも・・・・」ってのはまさに今のことを指しているんじゃないかな?こういうときの2人で乗り越えようとする気概がなくて何が夫婦なんだか?って思った。 さらにキツイことを言うがこんなせっぱ詰まったときに旅行に行っても楽しめないだろう。旅行は本来、余暇を楽しみ、リフレッシュし、のちにいい思い出になるためにするもので、いま旅行に行ってもそれは一時的な現実逃避にしかならないよ。私なら気分的に楽しめないとわかってる旅行には行かないよ。 幸い君たちは若いから、まだやり直しがきく。これが60歳の夫婦だったら人生ほぼ詰み状態なんだがね。 君も健康状態を気にしつつも職に復帰しなければならないよ。

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に行動するのが大変なのは想像ですが、分かります。 ですが、夫が法の力で強行したくないと言うので、夫に頑張ってもらう以外浮かびませんでした。 そういう会社に勤め続けられた=染まってしまってるので、インチキ宗教の洗脳を解くくらい容易ではないんだろう、と感じています。 私が社長に直接会いに行っても、恐らく夫の評価が下がるだけでしょうね。 例え有給を認めてもらっても、退職日は未定ですし、勤め続けることがストレスになるでしょう。 こういう時こそ2人の力で乗り越えよう…私はそう思って、自身の収入を伸ばす方法を模索(在宅仕事)しています。 夫の「交渉したくないから有休申請しない」という判断こそ、2人のために頑張ろうという気持ちが全く見えません。 私が今から頑張っても、夫を支えられる収入を得られるまで(実績を積むまで)貯金は持ちそうにないので、例えば1ヶ月有休もらえれば、その間に私の仕事を1ヶ月分は先に進めることが出来ます。 旅行に関しては、延期ということになると、100万近く用意していたのですが、退職後は貯金を崩しながらの生活になるので、ただ使って無くなってしまうと思います。 それよりは使ってしまった方が(生活費は勿論残して)、タイムリミットが近くなり、だらけずに済むかな…と。 今の生活水準だと100万あると5ヶ月生活出来てしまうので。 次の職場で今より給料が多いか、私の収入が増えるかしない限り、貯金は増やせません。 そして、次の職場で有休貰えるようになってから申請するより、働き続けた職場で申請する方が気持ち的に楽だと思います。 (働いて半年で有休もらえますが、まだ何の役にも立ってないのに申請しづらいでしょう。しかも連休ですし) なので、100万使い切ってしまったら、新婚旅行は中止だと思っています。 出来るなら子供も欲しかったので、早めに行きたかったですが。 (とはいえ、この状態の夫じゃやめておこうかな…と思いますが) はじめは在職中の新婚旅行を申請しましたが、上から「日数が多い」と冗談で言われ、最終的にOKを貰えたにも関わらず、夫が「在職中に行くのはやめる」と決めました…。 そもそも退職後に行く予定ではなかったので、有給消化を申請して欲しいのです。 私なりに、夫の希望(次を決めずに辞めたい、残業代未払いは請求しない、新婚旅行は退職後)を通してきたつもりです。 若いからやり直しがきく…と言われても、何をやり直せばいいのか分かりません。 旦那に任せておいたら、多分60歳になっても似たような状況でしょう。 昇給・キャリアアップに興味が無く、その場その場自分が楽な方(あとで苦労するのに)を選ぶ所があります。 先が見えないし、夫が私と一緒にいても頑張れない(私が栄養剤にならない)のなら、一緒にいてもお互い不幸になるだけかな、と思っただけです。 持病は左手で物を持つことが出来ない…という症状で、早ければ2~3ヶ月、長いと数年かかると言われました。 そして治っても再発する…と。 なので、右手で出来る仕事で実績を積もうと考えています。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 >自己犠牲が美しい…みたいな 「会社のために自分が犠牲になる・不利益を被っても構わない」という考えは、何とかして定年までいるつもりなら分からないでもありませんが、もう辞めることを決めているわけですよね。 そういう状況においても尚、媚を売るというか尽くす意味は全くないと思います。 そもそも、労基法を無視して社員を働かせてきた会社なんですからね。それを今になってもなお誠意を尽くす、遠慮する意味が分かりません。 ともあれ、この質問に対する回答をコピーして渡しても、ご主人様が改心しないならばどうにも仕方がないと思います。 ご主人様が“そういうものだ”と仰るならば、会社人間だったということですね。

chil_mil
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 そうなんですよね…しかも、辞める前もサービス残業三昧ですし。 一体会社が何してくれたの?と思います。 どうやら社長のことを無心で好きなようです。 (でも、辞めるんですよね…) 会社は何かというと「今のうちの状況で、よく考えてみろ」と言います。 良く言えば社会人として自分で判断出来る人間になって欲しいということですが、悪く言えば良心に訴えて社員の権利を奪うということです。 私のように自己主張の強い人間はそうやって牽制されることも必要だと思うのですが、夫はただ萎縮するだけで、自分で考えるようにもならず「誰にも怒られない方法ないかな~」って彷徨うだけです。 なので今、会社と私の板挟みで逃げ場がなくて逃げたいのです。 自分で考えず逃げ道に逃げ込もうと夫がしていたので、転職という大事な時にそれはダメでしょ、と私が逃げ道を塞ごうと思ったのも有休消化を推す理由です。(生活のためが大前提ですが) これくらいのこと出来なきゃ、転職なんて決まりませんよ…。 ネットで似たような記事を読んだりしていたので、一般論というか、知識としては頭に入っています。 (それも私が調べさせました) 自分が一般論とずれているということは分かったようですが、でもだからといって何をどうするでもない…といった所です。 会社人間なんですかねー… でも、見てると自分の評価をあげるために尽力しないし…。 ただの「なんでもかんでも面倒くさい人」なんだと思います。 (なんで結婚したの?と聞かれると言葉もないですが) 30過ぎても自分のモチベーションの上げ方も知らず、誰かがやる気をくれると思ってるフシがあります。 (自分でやるんだよ、と言っておきました) 改心もですが、もっと大人になって欲しいです…。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.9

ご主人はこういうことが苦手なんですね。あなたがいくら言ったって、やりたくないことをやらせることはできないし、無理やりやったところで、いい結果にもならないと思いますよ。 今回の問題もですが、これから先も何かあったら、いちいちご主人にやれと言わないで、あなたが自分の判断で交渉するなり争うなりして、解決すればいいと思います。 世間一般的に、男より女のほうが口が達者ですし、柔軟な譲歩もできるので、夫の問題事を妻が解決するなんていうのはよくあることです。 私も女ですが、トラブル経験も訴訟経験も数多くあり、交渉事も得意なので、家族や友人知人の問題事は全部引き受けてますが、納得のいく結果がでるまで戦う意志のある人間なら、メール1通で解決できることでも、こういうことが苦手な人は舐められてしまって、嫌な思いをした挙句に、何も得るものはないみたいな、逆に損しちゃうみたいな、悲惨なことになったりするんです。あなたがやった方が何でも早く上手く片付くと思いますよ。

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫はこういうことが苦手です。 長い物に巻かれることが必要な時もあると思いますが、誰も用意してないのに勝手に巻かれてることも多いです。 結婚してあと少しで2年になります。 一体どの場面で妻が出しゃばっていいのか分からずにいます。 初めてのバイトでキツイこと言われた子供のために母親が乗り込んで来る…みたいな、そういうイメージもあって、どこまでがOKでどこからがやりすぎなのか判断がつきません。 夫の問題事を妻が解決するって、よくあることなのですね。 それはとても心強いです。 ただ、残業代未払いについて、私が1人で準備して会社に提示しに行ったら、きっと夫は怒ると思います。 例え会社を辞めた後でも…です。 自分では言えないのに妻が出しゃばるのをひどく嫌います。 確かに、もし私が有休申請しに行けば、たいしたストレスもなく、お互いの時間を有効活用するためにも、ある程度の所で法をかざすと思います。 夫はガンとして法の話はしないでしょう。言いに行く前もストレス、言ってる間もストレス、長引いてストレス、希望が通らなくてストレス…です。 せめて夫が「言いたいのに言えない」とか「言ったけどダメだったから二度目はもう行けない」とか言ってるのなら私が動こう!というタイミングになるのですが、有休消化については「もらえると思っちゃいけないよ」と牽制されただけで、一度も申請していないので…。 それだけで「言いたくない」に夫がなってしまって…。 それだけで妻が出て行くのは…と思っていたのですが、それでも夫が動かないのなら妻が動くしかないんですね…。 妻が出しゃばって嫌な思いをするのは夫だけなので、もう少しだけ様子を見て、ダメそうなら動こうと思います。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.8

通常時の有給休暇取得は、時季変更権(会社が時季をずらすことができる)があります。 一方、退職時の有給休暇取得は、時季変更権が認められません。 ご質問では、いくら辞意を伝えていたとしても、その日付は決定していないようですから、退職前の有給休暇のまとめ取りを会社に申し出ても、会社は今の状態ではまだ時季変更することができてしまいます。 例 退社前に全ての有給を消化して辞めたいと申し出(退社日の申し出無しの場合)→10月中に約半分消化・11月に約半分消化・12月に残りの分を消化して退社 また、残業代の件も、未払い賃金請求の時効は2年間ですから、退職後に2年間遡って請求するということもできます。 就業期間中に未払い請求すれば、夫は会社で立場が悪くなってしまう可能性を考慮するのは当然とも思います。 ですから、法律だからと主張するのも決して悪いこととは思いませんが、話し合いをする時期の配慮をもう少しされても良いのではないかとも思います。 例えば請求の準備として、勤務時間を毎日メモにとる、タイムカードのコピーを取ってもらうといったこともできると思います。 退職後であれば、自分で書面で請求もできますし、労働基準監督署を通じて和解の話し合いや弁護士に請求文の内容証明送付を頼むこともできますね。 質問者様のお気持ちはとてもよく理解できますし、苛立ちもあるでしょうが、もう少し夫のペースや立場もふまえて話し合いの時期など配慮されてはいかがかと思いました。

chil_mil
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 有休については嫌というほど調べました。 時季変更権を使っても使わなくても、いつが退職日になっても、必要な分の有休をもらえるのであれば、具体的なことは夫と会社に都合良くしてもらって構わないと思っています。 残業代は、有休消化を諦めるようなことを夫が言ったので、私がザッと計算し、2年間で200万ぐらいでした。 請求すれば会社が潰れるので最初から請求するつもりはありませんでした。 ただ、夫に現状を知って欲しかったのです。 そして、200万を諦める代わりに、全部じゃなくていいから、必要な分だけ有休申請して欲しかったのです。 年間100万プラスされてたら、有休消化なくたって貯金で何とかなったかもしれないし、車は無理、子供も無理、100万で人生違ってたかもしれないのに、更に有休消化もいらないだなんて、理解出来ません。 夫の給料は1ヶ月10数万なので、きちんと引き継ぎすることを条件に堂々と申請していいんじゃないの…と私は思うのですが。 夫は「もらえるなら欲しいけど、自分で言いに行くのは嫌だ」と。 そんなお膳立てしてくれる会社ほとんどないし、なにより大人としてお膳立てしてくれたらもらうって考え方は恥ずかしいです…。 話し合う時期については、夫が辞めることを決めたのが7月頭、上司に辞意を伝えたのが7月半ば、そこから繁盛期を挟み、8月末に社長に伝えました。 夫は恐らく「社長に伝えるまでは保留」の気分だったのでしょうけれど、社長は7月に上司から伝え聞いて知っています。 繁盛期も週2日休みがありました。 私は辞めることについてすぐに賛成しました。 夫のペースがあるだろうと放っておきました。 ただ一度、7月末に「いつまでに決めるの?」と聞いたら「繁盛期があるから8月末か9月かな」と言っていたので、もう9月だよ!と話をガンガン振っています。 夫は放っておいたら9月末になっても、ほとんど決めなかったと思います。 口では「あまりズルズル延ばして辞めるつもりの人間が給料貰い続けるのは良くない」と言います。 1週間考えたいと言うから1週間おいてから尋ねると「考えてない、半分忘れてた」と言います。 なので、待つのを止めました。 夫にとって、考えることがストレスでたまらないんだろうことは分かります。 けれど、考えずにズルズル…ギリギリで決めてバタバタ…会社に迷惑がかかります。 大人だし、社会人だし、もう30代だし、私が口うるさくて嫌だろうけど、会社に対しては堂々と、希望は伝え、やることは済ませ、辞めた後会社の人たちに「最後頑張ってたよね、ゆっくり休めるといいね」と言ってもらえるよう、しっかりして欲しいと思っています。

回答No.7

先に回答したものです。 妻は「自分で交渉は嫌だ」といいましたが、私が表に出るのはもっと嫌がりました。 だから、私はなおさらさっさと書類を作って「明日を人事に書類を送るから」、「訴訟準備できたから」って状態にしました。妻としては、その状態を上司に言ってなんとか解決した状態です。自分としては円満解決なんて信じていませんでしたから、訴訟と人事告発したほうが楽しかったのにと思います(それにそのほうがお金を引っ張れる)。 ところで、あなたが勝手に社長さんと話して、解決すると思いますか?ムダでしょ? どうせ解決もできないのに勝手に話をして、社長さんは旦那さんに文句言って、旦那さんが怒るだけしょ? だから、書類を作ったりしてあなたの本気度を旦那さんに見せたらと言っているんです。この件で、精神的なダメージを受けたということで、その精神的苦痛の代償もその会社に請求するように。行政書士に相談しておいてある程度準備。200万円も未払いがあるなら、行政書士は喜んでのってくれるでしょう(手数料と回収金額の数パーセントが報酬になるから)。妻としては、そのお金を請求しても当然でしょ?もし旦那さんに「そういう書類を出すな、やめろ」と言われて、あなたが引いてしまうようなら、あなたの真剣度はその程度だったってことになります。

chil_mil
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 なるほど、嫌がったから尚更…その考え方素敵です。 長引けば長引くほど夫は嫌な気持ちが増えるでしょうし、夫婦の溝もただ傷つけ合うだけですもんね…。 社長に話をして、解決するかは五分です。 明確に「有休消化を拒否」された訳じゃない(夫はまだ申請していない)ので、寝耳に水だと思います。 「考えちゃいけないよ」と牽制しただけで妻が出てくるのは、夫が怒られるというか、呆れられるでしょうね。 やんわり有休申請を諦めさせるようなこと、多くの会社が言うでしょう。たったそれだけで「精神的ダメージが」なんて言えません。 夫対会社の問題ではなく、夫対私、もしくは夫本人の問題だと思っています。 有休について会社の姿勢がまだハッキリ分からないので、それを知るためにも(もしかしたら通るかもしれないので)一歩でいいから動いて欲しいです。 200万の未払いは、請求したら会社は潰れます。 1ヶ月の収入が1000万満たない上に、黒字の月は年に2~3回です。 1年間で見れば赤字、黒字月も数十万プラス程度です。 ですので、後味悪すぎて請求出来ません。 でも、これ以上夫が動かなかった時のために、書類を用意しようと思います。 ただ、給与明細は捨ててしまっており、タイムカードはありません。 (給料手渡しのため、銀行に記録も残りません) シフト表があるのでそのコピーを取ればいいと思うのですが、給与明細の過去分もシフト表の過去分も、夫の協力無しに用意出来ません。 全部取っておけば良かったと後悔しています。 夫が1人で残業することも多いので、その時間帯に行ってみます。 (小さな会社なので警備はおらず、入れてと言えば夫が鍵を開けてくれます。家族が職場に来ることを歓迎してる会社なので、行くこと自体は問題ないです) 厳しいお言葉ありがとうございます。 自分たちのために、夫のために、視野を広く持ち行動出来る人間になりたいです。

関連するQ&A