- ベストアンサー
人から嫌われない為には人と関わらないのが一番?
前々から思っていたのですが、人から嫌われない為にはなるべく人と関わらないのが一番ですか? それが良いかどうかは別として、単純に人から嫌われないようにするというなら、人に親切にしたり町内活動をするより、むしろ人となるべく関わらない方が効果的なのでは無いか?という気がしました。 ただ、人から嫌われなくなっても、人から好かれもしないのが欠点のような気がします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いやいや、地方のコミュニティなどだと参加しない事自体で嫌われてしまう可能性も有ります。 それが嫌だから嫌々参加せざるを得ないってケースは結構多いと思いますよ。 むしろ他人と関わらないって人は嫌われても気にもしないタイプが多いような気がします。
その他の回答 (10)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
相手の気持ちを分かる事ができればいいだけだ。 自分の事しか考えていない(=他人に自分がどう感じら れているかも理解できない)から、逆効果の自己主張を 平気でしてしまう。 社会生命的な自覚に基づく、自律的社会行動(助け合い としての労働)に於て、同志とのコミュニケーションは 個体内の神経系やホルモン系と同様に、自律的に社会 行動を導くために必要だ。
お礼
ありがとうございます。 それなら、もうちょっと町内会や人の手伝いを頑張るべきでしょうかね。 ボランティアなどもやっていますが、まだまだタフにやっていけるかもしれません。 ただ、現在でも土日祝日を活動に回しているので、どうやって時間を確保するかが課題になりそうです。 あと、町内での集金などは少し多め、会員一人1000円なら10000円程出すようにはしています。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
「君子の交わりは淡きこと水の若し、小人の交わりは甘きこと醴の若し」--荘子 交わりを断つのでは無く、水のごとき淡泊な交わりを心がけることです。
お礼
ありがとうございます。
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 好まれるとか嫌われるとかは、面倒くさいだけです。 私、その辺全然気にしていません。 だってそうでしょ? 道ですれ違う人みんなに、好きとか嫌いとか、いちいちチェックしますか? みんなそう、他人そして世の中になんか興味持っていないんです。 気にしないのが一番だと、私は思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 人の手伝いや町内の活動をしていて思うのが、みんなが関心があるのは、みんな自分自身の役割を果たすこと、最終的な目標を果たせるかということだけではないかという事です。 誰も私と友達になりたがらない理由が分かった気がします。本当は、もともと友達や彼女が欲しかっただけなんですけどね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
人間関係が厳しい中国では、隠者がある種の 憧れの象徴とされています。 ”人から嫌われない為にはなるべく人と関わらないのが一番ですか?” ↑ 人間関係に伴う軋轢から逃れるには それが一番よい方法かもしれません。 人間関係は難しいものです。 だから人は、産まれてまず母親と人間関係を練習します。 次は父親、兄弟と続き、学校に入って友人との間で 練習を続けます。 そうやって、社会に出て、他人との人間関係に入る のです。 これほど練習しても、万全にはほど遠いのがほとんど でしょう。 人間関係はそれほど難しいのです。 ”人から嫌われなくなっても、人から好かれもしないのが欠点のような気がします。” ↑ 得るモノがあれば、失うモノがあります。 あれも、これもは無理です。 人と関わらない人間は変人扱いされますよ。
お礼
ありがとうございます。
- Oubli
- ベストアンサー率31% (744/2384)
>>人から嫌われなくなっても、人から好かれもしないのが欠点のような気がします なんか鋭いですね。それでよいというのも解りますけどね。
お礼
ありがとうございます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 人と関わりたくないような人は他人から嫌われる以前に「他人からも相手にされない」恐れがあります。 例えば、隣近所に住む人にも関わりたくなくて会っても挨拶をしないとイザ(強盗や火災など)の時に隣近所の人達からも相手にされず助けてもらえないことがあり得ます。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。
>前々から思っていたのですが、人から嫌われない為には >なるべく人と関わらないのが一番ですか? 自分にとって、 何も得るものもなく、 何も得することもなく、 何の役にも立たず、 何のメリットもない人間であると判断したり、気付いたのなら 少なくとも関わりを持たない方が良いと思います。 つまり、自分を利用しようと考えている人間とは極力、接触を避けた方が 良いとも言える訳であります。 >人から嫌われなくなっても、 >人から好かれもしないのが欠点のような気がします。 自分にとって、 何か得るものがあり、 何か得することがあり、 何か役に立つことがあり、 何かメリットのある人間であると判断したり、気付いたのなら 少なくとも関わりを持っても損をすることもないと思いますし、 その相手の長所も分かってくるものと思われます。 長く付き合って行くことが出来る人間であるか 何か欠点があり、自分とは縁がない人間であるかの判断も必要ですし、 また、見抜く習慣を身に付けておくことも大事なのかもしれません。 また、そういった駆け引きも大事なのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 自分にとって利点があるなら関われば良いし、全くないなら関わらなければ良いと言うことですね。 うーん。私の場合は特に相手が私を利用しようとしていると言うことは無いと思います。 お世辞であっても良くは言ってくれていますけど、友達になってくれる人は今のところ皆無ですね。 相手を見抜く習慣は・・・多分ありませんね。人への評価は甘いですし、人を選んでいる余裕なんてありませんし。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
人とうまくかかわることが出来るように勉強する。 人間的成長ですね。どうしても合わない人というのも出てしまいますが、大多数の方に嫌われていなければいいと思っています。 尊敬される人物になるのは大変ですが、悪口や愚痴を言わず、いつも笑顔で何事に対しても前向きでいる人でいられれば嫌われ辛いと思っています。一緒にいて楽しいよねと言ってもらえる可能性も高くなると思います。 媚を売るための行動やよく見てもらいたいがための行動ではなく、人間的成長が大切なのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。よく見て貰いたいが為の行動がかなり多いです。
- konan787-big
- ベストアンサー率32% (142/433)
そうですね。そういう考えもあるかもしれませんが、やはり人間って一人では生きられないと思います。いろんな人間と関わって、嫌われたり、好かれたり、ケンカしたり仲良くなったり、落ち込むことがあって、感動があって、そんなこんなでいろんなドラマがあって、その方が人間らしいって気がします。誰にも関わらない人生って、面白くないような気がしますね。
お礼
ありがとうございます。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
そうですね、いてもいなくてもかかわりがないのでどうでもいい人になってしまうかと思います。 人間、万人に好かれることはできないです。 一部だとしても自分の良さを分かってくれる人がいるということが大切なのではないでしょうか。 嫌われるのはむしろ関心があるということです。 気にも留められないほうが寂しいかもですよ。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。