• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10個の中から当たり1つを選ぶ際の確率について)

10個の中から当たり1つを選ぶ際の確率について

このQ&Aのポイント
  • 10個の中から一気に10個選ぶ場合の当たりを引く確率は1/10です。
  • 100個の中から一つずつ10個引きその過程で当たりを引く確率は10個中に当たりがあるかどうかによります。
  • 同じ理屈で言えば、宝くじも同様に一枚ずつ買うとあたる確率が高くなることになりますが、実際はそうではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.3

(2)はそれで正しいですか? 一回目:100個の中に1個当たりがあるので1/100 これはいいんですが、二回目以降はどうでしょう?以下、考えます。 もし一回目であたりを引いてしまったら、二回目であたりを引く確率はゼロです。 よって(2)で書かれた式の2項目(1/99)は、本当は 一回目で外れを引き、二回目であたりを引く確率を書かねばなりません。つまり、 99/100*1/99=1/100 が正しい二項目です。このノリで三項目を考えると、 99/100*98/99*1/98=1/100 です。結果、(2)は 1/100が10個ならぶことになり、合計1/10となります。

ababa8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得できました!

その他の回答 (3)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.4

(2)は 1/100+   ←1個目に引く確率  1/100 99/100*1/99+ ←2個目に引く確率  1/100 99/100*98/99*1/98+ ←3個目に引く確率 1/100  以下同様 99/100*98/99+・・・・・・・1/90 ←10個目に引く確率 となりますので 1/100 が10で1/10となります

ababa8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得できました!

回答No.2

そもそも100個中当たりが1個なのだから、10個一気にとれば確率が1/10ってのおかしいでしょう。じゃないかな。全然確率に詳しくないけど...

ababa8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

1と2とでは情況が異なるのです。2では当り籤を引いたら次からはやいませんよね。だから確率が上がるのです。もし当たってもゼロと分っていながら籤を引けば確率は同じになります。

ababa8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。