• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確率の問題で)

抽選箱の確率問題:どのタイミングで引くのが最も期待値が高い?

このQ&Aのポイント
  • 抽選箱には10個の玉が入っており、その中の1つが当たり玉です。10人が順番に引いていきますが、一人目の人が当たりを引ける確率は1/10、一人目の人がハズレを引いた場合二人目の人が当たりを引く確率は1/9となります。後で引く人ほど当たりを引ける確率が上がりますが、一方で先に抽選した人が当たりを引いてしまうこともあります。そこで、どのタイミングで引くのが一番期待値が高くなるのかを考えています。
  • 抽選箱には10個の玉が入っており、その中の1つが当たり玉です。10人が順番に引いていきますが、一人目の人が当たりを引ける確率は1/10、一人目の人がハズレを引いた場合二人目の人が当たりを引く確率は1/9となります。後で引く人ほど当たりを引ける確率が上がりますが、一方で先に抽選した人が当たりを引いてしまうこともあります。一番期待値が高くなるタイミングを知りたいと思っています。
  • 抽選箱には10個の玉が入っており、その中の1つが当たり玉です。10人が順番に引いていきますが、一人目の人が当たりを引ける確率は1/10、一人目の人がハズレを引いた場合二人目の人が当たりを引く確率は1/9となります。後で引く人ほど当たりを引ける確率が上がりますが、一方で先に抽選した人が当たりを引いてしまうこともあります。一番期待値が高くなるタイミングを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

こんばんわ。 >どのタイミングで引くのが一番期待値は高くなるのでしょうか? この場合、考えるのは「期待値」ではなく、「確率」です。 (当たりを引くという「期待」に対してという意味で使われているのかもしれませんが。) 確率は、どのタイミングでも 1/10で同じです。 まさに質問で言われているように、 ・先に引くと、はずれが多いけど、まだ当たりは引かれていない。 ・後に引くと、先に当たりが出ている可能性もあるが、 まだ当たりが出ていなければ自分が当たりを引く可能性もある。 ということが数字となって現れてきます。 具体的に計算で考えてみると、 ・1回目で当たりを引く確率は、1/10 ・2回目で当たりを引く確率は、1回目はずした上で当たりを引くので、9/10* 1/9= 1/10 ・・・ ・8回目で当たりを引く確率は、「7回目まではずした上で」なので 9/10* 8/9* 7/8*・・・ * 3/4* 1/3= 1/10 とはずれを引く確率がどんどんかかってきます。

lopen
質問者

お礼

たしかにこの場合、期待値ってのはおかしいですね。 計算式ありがとうございます、ものすごく理解できました。

その他の回答 (3)

  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.4

順列を使っても計算できます。考え方は難しいですが、これは10をまとめて考えることができます。10本のくじを1列に並べることを考えると、全事象は10!で、そのうち2人目の場合、2番目に当たりのくじとはずれ9本を並べる場合なので、並べ方は1×9!となるります。 よって当たる確率は(1×9!/10!)=1/10です。 あとの人も同じ式になり確率は皆、1/10となります。

lopen
質問者

お礼

順列、、計算式で!を使うのを数年ぶりにみました。 たしかに全事象に対して、順番に考えていく考えもできますね。 ありがとうございます。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.3

結論からいうと、玉を取り出すことを始める前の時点では皆同じです。例えば一人目と二人目を比較すると 一人目:1/10の確率で当たり、9/10の確率で外れ 二人目:一人目が当たりの場合、外れしかない→確率はゼロ     一人目が外れの場合、1/9の確率で当たり→一人目が外れである確率を考慮すると9/10*1/9 従って二人目が当たりになる確率は0+9/10*1/9=1/10 で一人目と同じになります。 ではn人目で当たりが出る確率はどうなるか考えてみましょう。n人目が当たりを引くためには(n-1)人目までは全員外れを引くことが必要です。その確率は 9/10*8/9*・・・*(10-n+1)/(10-n+2)=(10-n+1)/10 ・・・(1) であり、次に玉をとりだすn人目が当たりを引く確率は 1/(10-n+1) ・・・(2) ですから、(1)と(2)を総合するとn人目が当たりを引く確率は (10-n+1)/10*1/(10-n+1)=1/10 になります。

lopen
質問者

お礼

nを使った計算、、、学生時代を思い出しました。 ありがとうございました。

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

何番目でも一緒。 玉を1列に10個並べたときにn番目にあたりの玉が来るか考えるとわかりやすい。 1番目でも5番目でも10番目でもその確率が同じだとわからないだろうか。

lopen
質問者

お礼

10個の玉を実際ノートに書いてみて考えたら分かりました。 自分で変に難しく考えてたみたいです。