- ベストアンサー
映画より。
実は映画のセリフの1部なのですが You know how to read, huh? One Pepsi a day. Read the cooler. 普通なら読み方を知ってるか?となりますが、この場合雇い主が雇う人のバックを調べて 言ってるセリフです。見抜き方を知ってるか?だと思いましたが そのあとの1日にペプシ一杯そのあとのread the coolerがはっきりわかりません。このreadはこの場合どのように訳せばいいでしょうか。お願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これ、その映画を見ていないので、多分外れでしょうが、cooler というのは、下記のように普通冷たい飲み物などを入れておく箱というか長持ちのようなものです。 http://www.merriam-webster.com/dictionary/cooler で、コーラの瓶とかビールの缶などをいれて、ピクニックなどに持って行きます。事務所では一息入れる従業員のためにおいてあったりします。 もしその箱に 1 bottle at a time「二本以上取ってはいけません」などと書いてあるのを無視してペプシコーラを2本以上バックに入れたのを雇い主がちらりと見たとします。 「お前、字が読めるんだろうな?」 (ただで飲めるのは)ペプシ1日1本だ、クーラー(に書いてあるの)を読め」 という命令形になります。 尻上がりに言うと「クーラー(に書いてあるの)を読んだか?」という疑問になります。 イントネーションのほかに、綴りは read と同じですが、命令形では read の発音が [ríːd] リード、疑問文では [red] レッド になります。 ご質問では Read the cooler. となっていて最後に?がありませんから、多分命令形なのでしょう。
その他の回答 (3)
- shingo5k
- ベストアンサー率33% (123/366)
So, what do you got in your bag? Why don't you open it up? There's nothing in it. Why don't you open the fucking bag before l open your fucking head up? l got a nice ham, cheese sandwich.... You know how to read, huh? One Pepsi a day. Read the cooler. l'm gonna do my inventory. lf l come up short, l'm coming right to you. 動画を見ず、上記文章だけで判断しますが、 雇い主が雇われ人のカバンの中に清涼飲料を発見します。 そして言います。 「One Pepsi a day」を知ってるか。一日一本のペプシが肥満をもたらすのだぞ。 清涼飲料の悪害をよく理解しろ。 You know how to read は、「解るか」の意味だと思います read the cooler は「清涼飲料の悪害をよく理解しろ」だと思います
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
もしもそれが従業員を採用する面接の場面だと仮定すると、深い意味はなくて文字通りの意味かもしれないという気がしました。 「読む方は大丈夫だろうな、え? (ここに One Pepsi a day という文句が書いてあるだろ)、後 (の部分) を読んでみろ」 ということかも、と思いました。cooler というのは、Coke などのような、清涼飲料水の類の飲み物のことです。ラベルが貼ってあったり、容器に文字が書かれていたりしますよね? その場面に Pepsi の瓶か何かが置かれいれば、そういうことかもしれないなと想像しました。つまり、文字もまともに読めないような (無学な) 人間は採用したくないという雇用者側の気持ちが伝わって来るような気がしました。
お礼
ありがとうございます。シンプルに考えればそうかもしれません。 冷静に解釈してでは変でしょうか。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
You know how to read, huh? → 君は(これを)どう見る(どう思う)? One Pepsi a day. → 1日にペプシを1杯。 Read the cooler. → 賢く 読んで。(日本語の ”奥を読む” みたいなニュアンスと同じと思います。) 私の感覚ですので参考程度にお願いします。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
お礼
そうですね。分かりました。ありがとうございます。