- ベストアンサー
箸の使い方を知らない場合の教え方
- 箸の使い方を教える際、適切な表現を選ぶことが重要です。
- 「知らないといけないので」よりも「もし知らないのなら教えてあげよう」という表現が適切です。
- 「in case」は未来の不確定な状況に対して備えるという意味なので、箸の使い方を知ることは現在の問題です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このフレーズはわたしもよく使いますが、別に未来の事を話すのみに使われる訳ではありません。 例:Just in case you haven't noticed, I dyed my hair blond(e). (女性ならeをつけます) 「~の場合に備えて、念のために」という意味ですが、質問にある文ではこの表現よりifの方が良いと思いますし、tell より show の方が自然です。何故 if の方が良いのかというのは、相手に話しかけているので、訊けばその人が箸の使い方を知っているか、知らないかはわかるので、一般には「知らないなら」という条件を使うはずです。In case you don't know だと相手の知識に拘らず一方的に聞こえてしまいます。また、tell はあくまでも verbal の教授ですから、箸の使い方の様にデモンストレーションを交える場合は show をお勧めします。
その他の回答 (2)
I will tell you how to use chopsticks in case you don't know. この英文単独ではありですよね。これから箸を使うことが分かっている場合に使えますね。 でも質問者さんが考えている様な場合には I will tell you how to use chopsticks because you need to know it. なので状況に応じてだと思います。
「知らないといけないので」 という日本語のタイトルを見たら、need to とか、have to とか、mustなどを思い浮かべました。その「いけない」じゃないのですね。 in case http://eow.alc.co.jp/search?q=in+case 念のため、万が一(~する場合)の用心に、万が一[もしもの場合]に備えて、何かあるといけないので、~するといけないから、万一~の場合には◆ifよりも口語的 英英辞典を見てみました http://www.ldoceonline.com/dictionary/case_1 3 (just) in case b) American English if: In case I'm late, start without me. もし私が遅れた場合は、私抜きで先に始めてください。 こちらの意味合いの場合なら、「もし箸の使い方を知らない場合は、私が使い方を教えましょう」になるのでは。 まぁ私もよく分かりませんけれども、ifの意味で使うこともあるらしい、ということで。。。。 ※違ったらどなたかご指摘お願いします。
お礼
「知らない場合には」なら納得です。 日本語訳が変なのですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やはりちょっと変ですよね。 解説、とてもよくわかりました。ありがとうございました。