- 締切済み
トランジスタの問題
括 弧内の正しい文言にOを 付けて下さい。 トランジスタを用いた増幅回路では、増幅機能に(1線形性口非線形性ロスイッチング特性)を 持 たせるために適切なバイアス電圧を与える必要がある。図のような(2 反転増幅回路・非反転増 幅回路・電圧電流変換回路・周波数特性回路)に 組み込まれている(3 自己口固定口電流帰還)バ イアス回路には、さらにトランジスタの熱特性による出力の変動を抑える機能がある。この回路で はバイアス電圧は(4一定に保たれている・適宜変動する・切り替えられる)。 熱特性により増幅 率が減少すると、(5ベース・エミッタ・コレクタ)電流が(6減少する・増加する。変化しない)。 そこ で、エミッタ抵抗での電圧降下が(7減少する・増加する・変化しない)の で、ベースとエミッタの間 の電位差が(3減少する・増加する・変化しない)。 その結果、増幅率は減少したままでも、ベース 電流が (9 減少する・増加する・変化しない)の で、コレクタ電流 自体はもとに戻る。一方、増幅率 が増加すると逆の手順でコレクタ電流はもとに戻る。このように増幅率の変化を打ち消すようにベ ース電流が変化するので、結果的にコレクタ電流は一定となり、増幅回路の出力が安定する。こ のような(10 負帰還型・正帰還型口開ループ型)の 出力制御を行うと増幅器の出力を安定にするこ とができる。 同じ質問を以前もしましたが、図を添付し忘れていたので、回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1288)
http://www.nteku.com/toransistor/transistor-zoufukukairo.aspxにバイアス電流の記事があります。 この問題はひっかけようと工夫している入試問題ですね、回答書を探さないと正解が難しいと思いました。 自分で頑張るにはweb検索して多くの記事を見つける方法か、教科書、参考書を探すのが良いかも。 問題文章もきちんとしていないので困った問題ですね。 解こうとしましたが、挫折しました。 頑張って下さい。
- QCD2001
- ベストアンサー率59% (342/575)
トランジスタ回路の基本問題です。 どこがわからないのかを書いていただかないと、回答できません。 hfe が何かはわかっていますね。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
毎度毎度この手の質問を貼り付けても、 文章を変えられてしまえば、 123456adgjmp さんはお手上げのはずです。 こんな小手先の対応をしていないで、 基礎から勉強しなおした方がよいのではないでしょうか? ちなみに、以前質問された電磁気他の問題も、大半は国語力があれば正解の選択肢を選ぶことができるものばかりです。