• ベストアンサー

哲学の入門書推薦ください

人生とはどうあるべきか なぜ人間は存在するべきかなど 宗教ではなく 哲学書を勉強はじめたいと思います 推薦図書ありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヤフーの哲学カテでも同じ質問があって、回答したけど、同一人物ではないですよね? 初心者向けの哲学入門書として私がお勧めしたいのは以下の本です。 (1)トマス・ネーゲル「哲学ってどんなこと? とっても短い哲学入門」(昭和堂)   わずか140頁のコンパクトな入門書だけど、現代哲学のテーマが網羅されていて、哲学書としては珍しくベスト・セラーで毎年のように版を重ねているから、今でも新刊書店に売っているかもしれません。 ネーゲルにはこのほかに「コウモリであるとはどういうことか」(勁草書房)という話題になった本もあります。 (2)野矢茂樹「哲学の謎」(講談社新書)   東大の故・大森荘蔵の教え子で、東大教養学部哲学科の人気の教授で哲学者の書いた本だから、面白くないはずがない。 (3)永井均「<子ども>のための哲学」(講談社新書)  現在、もっとも人気のある哲学者の本。独我論を唱えているので有名。<子ども>と言っているけど、子供のための本ではないので、念のため。 (4)戸田山和久「哲学入門」(ちくま新書) 我が国の科学哲学の雄、今人気がある科学哲学入門。 (5)土屋賢二「ツチヤ教授の哲学講義」(文春文庫) ご存じ、お茶の水女子大の人気教授の哲学入門書。 (6)中島義道「哲学の教科書」(講談社学術文庫) 野矢と同じ故・大森荘蔵の教え子にして、人気者、電気通信大をやめて飯田橋で「哲学塾」を主宰、著書も多い。

harada08
質問者

お礼

有難うございます。どれもみな初めて聞く哲学者で 大変新鮮です。コメントにそって すこしづつ 読み始めますね。  ご親切な回答感謝いたします!!

その他の回答 (2)

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.3

哲学と言ってもさまざまな事柄に言及しています。 人生はどうあるべきかというのであれば、それは価値についてでしょう。 そうなるとカント以降の哲学を、洋の東西を問わず目を通してみましょう。 ただ、この分野は宗教と隣り合わせと言ってもいい。本来の宗教観とは それぞれにある一定の価値を見いだしているからです。 ただ、哲学とは自らが経験と思考の中で得たモノでもある。 実はそんな特別なものではないのです。だから、他人の哲学に興味を 抱けなかったり、ここのカテゴリに常駐している言葉遊びのオナニー 野郎に哀れみを感じる事もあるでしょう。 だからこそ、質問者は自ら得た哲学をしっかり判断して下さい。 仏教を信仰していた祖母から聞いたのは、その判断基準です。 俺自身はその祖母からの影響が多分にあるのかもしれませんw http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%A8%BC 端的に言えば、論理的整合性を伴っていて、それを基に行動した場合に 現実生活の面で実証されるかどうかという事です。販売前の薬だって、 最終的には動物などで実験を行います。それと似たようなモノですな。 価値論をWikiで調べるとこんな感じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%A1%E5%80%A4%E8%AB%96 まあ、この分野は論理性云々よりも、信頼できる人間との対話に 影響されるんだと思います。まあ、人間ですからw カント以外で俺が読んだのは以下の二つです。 西田幾太郎「善の研究」 牧口常三郎「価値論」 価値に関する日本人の著作が存在した事、それ自体が驚きでしたし興味があったw

回答No.1

私はソフィーの世界という本がいいと思います。この本が哲学の初学者にぴったりですね。人生とはどうあるべきか、なぜ人間は存在するべきかなどの問題に対して答えがあります。そして、普通の哲学書ではなく、面白い本だと考えています。

harada08
質問者

お礼

ソフィーの世界ですか。根本的な疑問に答えてくれる本ですか。 有難うございます。ぜひ読んでみます。

関連するQ&A