- ベストアンサー
no student とno students
教えて下さい。 There is no student in the classroom. There are no students in the classroom. どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no の後に不可算名詞がくる時は当然単数ですが、 可算名詞の場合は基本、単数、複数どちらでもいいです。 ただ、あっても最高1つしかないようなものについては 単数が普通です。 The monster has no mouth. The monster has no eye(s). eye や今回の student のように当然、2つ以上あっていい場合は 結局単数、複数どちらでもいい、ということになります。
その他の回答 (3)
> There is no student in the classroom. > There are no students in the classroom. > どちらが正しいのでしょうか? どちらも正しいのです。ただ、ちょっとだけニュアンスが違います。その差を説明している辞書を引いてみます。 ・新英和中辞典 第6版 (研究社) no http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=no&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=40452&offset=66&title=no > a [単数普通名詞の前に用いて] ひとつ[一人]も…ない 《★【用法】 普通一般の形容詞と違って通例上記のように文全体を否定する訳になるので注意》. > b [複数名詞,不可算の名詞の前に用いて] どんな[少しの]…もない. no studentなら「生徒が一人もいない」、no studentsなら「どんな生徒もいない」→「生徒が誰もいない」といった感じになります。和訳が必ずしも英語のニュアンスを表し切れるわけではないですし、和訳も英語原文も大して意味が違うわけではないですが、どちらかといえばno studentと単数で言うほうが、生徒がいないことを強調している感じになります。 noをnot anyに置き換えても、同じです。 There is not any student in the classroom.(生徒が一人もいない) There are not any students in the classroom.(生徒が誰もいない) P.S. 生徒が一人もいないことをもっと強調する言い方もあります。 ・プログレッシブ英和中辞典(第4版) no https://kotobank.jp/ejword/no > [語法]no ... をnot a ... にすると強意を表すことがある: > There was not a car on the street. 通りには1台の車もなかった. この形では単なる否定文と見分けがつきにくい感じがしますが、not a carが一塊になっています。there is構文でないように書けば、 Not a car was on the street. ということです。普通の否定文に形式的に書き換えると、 A car was not on the street. となります。しかし「ある車が通りになかった」のような、車が通りにあったのかどうか分かりにくいことになりますので、 Any [car was]/[car were] not on the street. とするのが普通です。any-notをnoに置き換えると、 No [car was]/[car were] on the street. となります(この書き換えた例文ではnoに変えると否定語が先にくるメリットも生じている)。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
>There is no student in the classroom. >There are no students in the classroom. >どちらが正しいのでしょうか? ⇒どちらも正しいです。 >教えて下さい。 ⇒とおっしゃることの主旨は、おそらく、「どちらがより正しいのか」や「なぜそう言えるのか」ではないでしょうか。 そもそも英語の名詞は、必ず単数形か複数形かを決めなければ使えませんね。我々、名詞の数をあまり意識しないものにとっては厄介なことの1つです。 こう考えてください。 このような表現の場合、「最初から単数が予想されるものは単数形で、最初から複数が予想されるものは複数形で言う」ということです。 こんな具合です。 There is no blackboard in the classroom.「教室には黒板がありません。」 There are no chairs in the classroom. 「教室には椅子がありません。」 ということで、冒頭の問題に戻りますが、 >There is no student in the classroom. >There are no students in the classroom. >どちらが正しいのでしょうか? ⇒文法的には、どちらも正しいですが、状況に合う意味内容から言えば、 >There are no students in the classroom. の方が「少しだけ」より正しい、と言えるでしょう。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。There is not a student in the classroom. 2。There are no students in the classroom. とすればどちらも正しいです。