• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記について)

経理における取引の支払い方法と経理の重要性

このQ&Aのポイント
  • 経理では即現金支払いだけでなく、給料や仕入れの支払い、助成金や売掛金の受取りなど、お金が動くタイミングが様々あります。
  • 経理をきちんと行う人は、日々仕訳を行い、通過勘定やその他の手続きを行います。これは経理の決まりであり、細かく作業することで会社の財務状況を正確に把握することができます。
  • 決算時期だけに処理をまとめる方法もありますが、普段から細かく経理作業を行うことで、企業の運営をスムーズにすることができます。経理は会社の規模に関係なく重要な業務であり、タイムリーな情報提供と合理的な経営判断を支援します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論を言うと、決算時期だけやるのは間違いで、毎日記帳なりするのが正しいです。 なぜなら、経理をやる目的が、本来はすみやかな経営判断をするためにあるからです。 税務申告をしたり、株主総会で報告をしたり、というのは、 法令上、当然やるべきことなのですが、 日々の商売は、正しいお金の集計実績(または予測も含め)をもとに 次にどうしていくか、常に判断が必要となります。 簡単にいうと、もし本当は儲かっていないのに、儲かっていると思い込んで どんどんお金を使ってしまったら潰れてしまいますよね。 そのためにタイムリーな試算表の作成がとても大事になります。 もし規模が小さくても、本当はどんぶり勘定ではいけないと これまでの経験上、実感しています。

anko35
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 会社の規模が大きくなってきて、いろいろ報告義務がでてきたのできちんとしたいなあと思いました。 ただ今までいい加減でも(会社が小さかったからか)困らなかったので、どうなんだろう、と思い質問しました。 経理にはもっと時間をとらないといけない気がします。 事務を増員してもらうなりお願いしようとおもいます。

その他の回答 (1)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

それは各企業の実情に合わせて経理(簿記・資金繰り・財務会計)と経営(生産・営業・管理会計・経営分析)のバランスで決める問題です。 零細企業なら本業に力を入れて経理は簡単に、大企業なら会計に関する報告義務がありますからそれだけ緻密になります。緻密にするほど正確な経営情報も入手できますが、それにかまけていると本業がおろそかになりかねないのでバランスが大事ということです。 具体的にそれぞれどうするかはそれぞれに理論があってそれを踏まえて行います。知りたければ会計や経営の各分野について勉強してください。目の見えない人間に星座の話をしても無意味です。 なお、経営者として優秀な人は、理論は知らなくても直感的に理論の導くところを理解しているものです。直感的に理解できずに人に聞いてばかりいるような人は経営センスがないんでしょう。

anko35
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経営センスなんてどうでもいいです。 私はパート事務員なので。 ただ誰も事務をする人がいないのに事業が拡大されて、教わる相手も知識もないのにやったこともない仕事をこなすのにいろいろ悩んでいるだけです。 自分の専門だけやれるのならいいんですけどね。

関連するQ&A