- 締切済み
通し柱の金物
通し柱の仕様は羽子板ボルトなど決まっていると思いますが、両引きボルトなどを使用しても大丈夫なのでしょうか? すみません、どなたか教えて下さい!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1
建築基準法では、 基準法施行令43条5項 階数が二以上の建築物におけるすみ柱又はこれに準ずる柱は、通し柱としなければならない。ただし、接合部を通し柱と同等以上の耐力を有するように補強した場合においては、この限りでない。 と決められているだけで、「通し柱には金物は必要」とは書かれていません。 また、通し柱とすること自体、構造的にはあまり意味がない、とも言われていて、この条文についての技術解説なども見たことがありません。 しかし、「羽子板ボルト」とか、「両びきボルト」とかは、柱でなく、梁の接合に使われることが多いのですが、いったい、どのような柱になっているのでしょうか? 梁の接合であれば、羽子板ボルト、両びきボルト、のどちらも使われます。どちらを使うかは、梁の形状等により決まります。