ベストアンサー 英語で言うと? 2015/04/02 08:28 「剣道をしている人は警察官が最も多い」 という文章を英語にしたいのですけどなかなか英文にできません。どういう文章が適切でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tadopikaQ ベストアンサー率73% (22/30) 2015/04/02 20:47 回答No.2 訳しにくいときは、日本語の文章を色々と言い換えてみましょう。 剣道をする人は、警察官であることが最も多い。 Kendo players are most likely policemen. 剣道家の数は、警察官が第一位である。 Policeman ranks top in the number of Kendoists. 剣道家に関しては、警察官が他のどの職業よりも数で勝る。 As for Kendoists, policemen outnumber any other occupation. 質問者 お礼 2015/04/08 06:14 何通りか、言い換えられる文章を考えてみたら良いのですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2015/04/02 09:01 回答No.1 Among those studying Japanese fencing, policemen are the largest in number. 質問者 お礼 2015/04/02 15:03 ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 英語 私は剣道をすることが好きですと言う文章を英語にすると I like doing kendo.らしいのですがI like playing kendo.じゃ無いのでしょうか? 分かる人は回答してくれるとありがたいです この文章を英語に この文章を英文にしたいのですが、私自身英語がとても苦手で…。調べたりして頑張ってみたのですが文章に結びつけれなくて困ってます。どなたかこちらを英文にしていただけないでしょうか? "私、英語苦手だから意味不明な文章書いたりしちゃうかもしれないけど、その時はごめんなさい。でもあなたと色々話せたらいいな!" 長い文章で申し訳ないです。 よろしくお願いします。 ジョンレノンの名言を英語に訳していただきたいです 英語がからきしダメなので 英語に長けている方、この文章を英文にすると どうなるのか お教えいただけますでしょうか? ぼくは まだ 愛を信じている 平和を 信じている なのですが、とても好きな言葉で 自分では英文にできず、本当にすみません、 宜しくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 英語の作文の宿題を手伝ってほしい 高校の英語の宿題で、エッセイ? という 作文の宿題があるんですけど、 「行ってみたい国について」 の英作文を書こうとおもうんですけど、 うまくかけません なので 英語が得意な人、簡単に文章を英文で書いてほしいんです。 文はけっこう長めにしてもらえると助かります。 ほんとお願いします。 英語の勉強法 質問をごらんくださりありがとうございます。 僕は地方の新学校に通う高校2年生で今年から受験生の者です。 受験科目に英語が入ってることもありますが受験レベルを超えて英語で文章を味わえるようになりたいと思っています。 しかしいま英語の勉強法で困っています。 ある人に「英語は語彙が基本!英文を理解したら何度も音読してその速さで理解できるようになるのが大事だ」といわれました。 しかしこの「理解」というものがよくわからなくただ和訳してもその文章を読むとき英文を目で追って和訳を思い出すだけでは英文を「理解」していることにはならないと思うのです。英文を理解するには和訳して理解・解釈するしかないのでしょうか? また英文を理解する手引きになる本や参考書も探していて 伊藤和夫著の「英文解釈教室」や「ビジュアル英文解釈」、佐々木高政著の「英文構成法」、「英文解釈法」というものが良書であると聞いたのですがこれらは和訳する類のものでしょうか? 英文を理解するには和訳して理解・解釈するしかないのでしょうか? また英文を理解する助けになる本があれば教えてください。 遅れましたが英語の模試での偏差値は進研が70前後で河合で一度だけ80いってあとは70前半です。回答よろしくお願いします。 英語で「それと」を訳すと 英語で「それと」「それともうひとつ」を訳したいのですが教えてください! たとえば 明日の集合時間は10:00です それと 遅れる場合は連絡ください。 このような文章の時に使える「それと」と コーヒーを一つ それと ミルクも下さい。 このような時の「それと」の英文も教えてください。 お願いしますm(__)m 英語での説明の仕方を教えてください。 外国人に日本語の説明するのに、英語がわからず困っています。 下記の文章を何と英語で言えばいいのでしょうか? 「(食べ過ぎれば、太る) は食べ過ぎる事を仮定して話している。 (食べ過ぎたら、太る)は食べ過ぎる事を前提として話している。」 という文章です。もし、英文に出来る方がいらっしゃったら助けて下さるとありがたいです。よろしくお願いします。 英語の音読について 英語が全くできません。 英語の勉強には音読が良いといわれていますが、私は音読をすればするほど逆に英文が読めなくなってしまいます。音読をやめると英文が読みやすくなります。また音読を始めてみるとまたまた英文が読めなくなってしまいます。 音読が合わないという人って存在するのでしょうか? 英語の文章に訳してください。 「私は外国人の友達を望んでいます」とゆう文章を英語にすると I want foreigner's friend.となりますが(')この記号?!を使わない英文で同じ意味の文章を教えてください。例えば「私はデザイナーです」を英文で「I'm a designer.」ですが「I am a designer.」とゆうように省略しない文章で「私は外国人の友人がほしい」とゆう文章を教えてください。もう1つ「foreigner's」とは何の略ですか? 英語の文章について教えて下さい。 英文に訳すサイトで「私は友達として外国人を望みます。」「私が望んでいる友人は外国人です。」を調べたら以外の2つが出ましたが文章に間違いは無いか正しいかどうかと英語圏内に住む人達に、この文章で伝わるかどうかと悪い印象にならないか、を教えて下さい。1つ目「The friend I mant is a foreigner.」2つ目「 I wish for a foreigner as a friend.」どちらの文章のほうが良いかも教えて頂けたら助かります。 これは英語でなんと言いますか? 『私は、悩んでいる人や、学校へ行きたくないと 思っている人の相談相手になって、 少しでも気分を軽くしてあげたいと思っています。』 すみません。どうやって英語にすればいいのかわからないので、 この英文を教えてください。 「今日は何をしているの?」を英語にしたい はじめまして。 私は学生なのですが、長い間英語に触れる機会がなく、思うように日本語を英語に書き換えることができなくなってしまいました。 そこで質問なのですが、 「今日は何をしているの?」 という日本文を英文に書き換えると、どのようになりますか? シチュエーションは、添付画像のようなものです。 初歩的な文章ですが、よろしくお願いいたします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム お時間のある方、英語に訳してもらえないでしょうか。 お時間のある方、英語に訳してもらえないでしょうか。 「産まれてきてくれてありがとう あなたの進む道の先に、輝く未来がありますように」 この文章を、中学生でも解るくらいの英文に訳したいのですが。 よろしくお願いします。 英語 和訳 とある会社に英文校正をお願いいたしました。 校正者からある文章にコメントとして下記のように書かれておりました。 「Does the revision convey your intended meaning」 上記の英文の意味はどう解釈すればよいのでしょうか? どなたか英語に詳しい方、ご教示願います。 東大 英語 高校一年のものです。東大を受けたいと思っています。 そこで質問なのですが、東大を合格するのには、どのくらいの単語を覚えればいいのですか?この単語帳をやれば大丈夫、というようなおすすめのものがあったら教えてください。 それと英文を読むスピードを上げたいと思い、英語で書かれた文章をたくさん読みたいのですが、どの程度のレベルの本や文章を読んだらいいでしょうか?これもおすすめのものを教えてください。 お願いします。 英語 「5Rとは、Reduce,Reuse,Recycle,Refuse,Repairの単語の頭文字のことです。」という文章を英語に訳すと、 「5R is that word initial Reduce,Reuse,Recycle,Refuse and Repair.」 →このような英文が出来ました。これであっていますか? (英語は全くといっていいほど出来ません🙏) 「英語がペラペラ」って言う表現に対する嫌悪感 僕は英語は比較的得意な方だと思います。 しかし、たまに「英語がペラペラ」と発言する人がいますよね? 僕の両親もたまに、そういった表現をしていて、何か嫌悪感を感じるのです。 こういう表現をする人は経験上英語が、全然出来ない人が多いです。 実際、僕の両親は中学レベルの英単語も分からず、英文も理解できません。つまり英語に関しては無学文盲と言えるのではないでしょうか? この「英語がペラペラ」という表現は、発言者の軽薄さ、浅薄さを印象付けると思うのです。 皆さんはどう感じますか? 僕は英検1級とか、東大英語の文章を読んでいるんですが、この「英語がペラペラ」とか言っている輩は英語を勉強しようとする意欲に欠けていて、努力もしません。だから英文がちっとも理解できません。相手が英語で何を話しているかとか、中学レベルの英文法、長文読解も出来ないのです。 皆さんは、この「英語がペラペラ」という表現に関してどう思いますか? 僕は頭の悪い軽薄な人が使う表現だと思っています。 回答是非とも宜しくお願いします。 英語の勉強法を教えてください TOEICは400点弱で、 昔(25年前)、中学まで英語の成績は良かったのですが、 高校では落ちこぼれてしまい、授業が理解できませんでした。 安河内 哲也さんの「ゼロからスタート英文法」で文法を復習し、 「DUO(デュオ)」の500文中300文くらいは、日本文を見て英文に訳せるようにしましたが、 どうも、英語や英文が口から出てきませんし、文章も書けません。 英語で文章を書こうとすると、辞書と首っ引きになってしまいます。 文法や単語が、実際に使える程、身についていないようです。 どうすれば、文章がサッと出てくる(書けるあるいは言える)程、身につくでしょうか? 良い勉強法がありましたら、お教えいただけませんか? もしくは、良い勉強法が書いてある本を紹介いただけないでしょうか? 日本語から英語に 「これからもAを大切に使用して(使って)いきたいです。」という意味の英文を作りたいのですが、ピンとくる文章が作れません。 適当な文章がありましたら教えてくださると助かります。 もうひとつ、「ヘアゴム」を英語にすると「hair elastic」なのか「hair rubber」なのか、それとも他の単語が適切なのか教えていただけると嬉しいです。 英語のサイトを制作する際の参考文例を探しています 英語圏向けのホームページを制作したのですが、 どうも英文に自信がなく、この際、良い英文を真似ることからはじめようと思っていますが、 何か参考になる文章を閲覧できるサイトはないでしょうか。 私はネイティブではありませんが、ネイティブのような文章を見てみたいと同時に、サイトに正しい英文を置こうとただいま必死になっております。 サイトの説明をまず英語で書きたいのですが、 クールな説明、表現を使ってみたいと思っております。 例えば、「このサイトは~~(人物名)のファンのために作られました」 というような感じの文章をかっこよく書くとどんな感じになるでしょうか。 ちょっと漠然としていますが、分かる範囲でけっこうですので、アドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
何通りか、言い換えられる文章を考えてみたら良いのですね。 ありがとうございました。