• ベストアンサー

「待ってください」を江戸時代風に書くとどういった書

「待ってください」を江戸時代風に書くとどういった書き方になるのでしょうか。 「仕り候」で考えていましたが、認識違いだと教えて頂きました。 「悪いけど、回答は少し待ってね」 と、言いたいです。 くだらない質問で申し訳ないですがよろしくお願いしますm(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroshi01
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.5

まことに申し(まうし)上げ難き事ながらそのお返しはしばらくご猶予賜りたく候。

sigesigeo1919
質問者

お礼

後半のくだりがイメージと合致したのでベストアンサーにさせて頂きます。 ありがとうございますm(._.)m

その他の回答 (5)

noname#211437
noname#211437
回答No.6

「待たれい、○○殿」

sigesigeo1919
質問者

お礼

男らしい感じのありがとうございますm(._.)m

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.4

「(しばし)待たれよ」 もそうだと思います。

sigesigeo1919
質問者

お礼

シンプルなやつありがとうございますm(._.)m

回答No.3

商家や女性なら、「暫しお待ちくださりませ。」がよろしいのでは? わたしの地方だと、「いっとっ、まっちょいくんやんせ」になるでしょうか。(#^.^#)

sigesigeo1919
質問者

お礼

方言、とても可愛らしいですね。 ありがとうございますm(._.)m

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

色々ありそうですよ。  あいや、しばらく  返りごとは、今しばし お待ちくだされたく候

sigesigeo1919
質問者

お礼

ニュアンスがすごく好きです。 ありがとうございますm(._.)m

回答No.1

お待ち頂きたく候

sigesigeo1919
質問者

お礼

シンプルで好きです。 ありがとうございますm(._.)m

関連するQ&A