• ベストアンサー

英語で自分の名前やニックネームを言うには

自分は日本人です。山田雅夫(やまだまさお,仮名)とします。 (1)first nameを先にして、family nameを後にする。(Masao Yamada) (2)family nameを先にして、first nameを後にする。(Yamada Masao) (1)と(2)ではどちらがいいのでしょうか? ニックネームを使うとき、勝手に決めることはできますか?例えば、雅夫とは何も関係のないJohn(ジョン)とかにしてもおかしくないですか?それとも、例えばMasaのように、自分の名前の一部を言う方がいいのでしょうか? ニックネームはどのように決めればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

ニックネームは ・名前由来のもの ・顔が似ている有名人由来のもの ・普段の行動・服装・趣味が由来のもの ・生まれた環境(親の地位・家業等)が由来のもの 等、様々です。 >ニックネームを使うとき、勝手に決めることはできますか? 一見、なんの関係のなさそうな、John(ジョン)でもおかしくはないけど、 通常、自分から名乗る物ではないでしょうね。 まあ、あなたがJohn(ジョン)・某のファンで彼のようになりたくて 服装や髪形や、彼の癖のようなものまで、普段から真似ているなら 周囲からの、からかい含めてそのように呼ばれるようになるかもしれないけど そうでなければ、単なる呼び名で、ゲームでいうところのアバター(プレイヤー)・ネームでしかありません。 あなたが生涯、友人や知人にそう呼ばれたいというなら止めませんけど 度々、変わることのないものにした方が無難だと思います。

noname#248380
質問者

お礼

ジョンというのは、日本語でいう太郎のような感じで使われることがあるみたいですね。確かに味気ない気がします。 確かにニックネームが頻繁に変わるのは望ましくない気もする半面、気持ちを切り替えたいときにはいい気もします。

その他の回答 (6)

  • antatiti
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

(2)family nameを先にして、first nameを後にする。(Yamada Masao)でいいです。 ニックネームとかは自分で決まりますよ。 自分の好きな単語とか、何でもいいですよ。

noname#248380
質問者

お礼

自分が中学校だったころはfirst nameが先でfamily nameが後だと習ったのですが、時代は変わったもんなんですね。

回答No.6

  http://edition.cnn.com/2014/07/15/world/asia/xi-reformist-or-tyrant/ CNNニュース Chinese President Xi Jinping ・・・中国国家主席 習近平 Xi ・・・・習 Jinping・・・近平 習(姓) 近平(名)の順ですね

noname#248380
質問者

お礼

ピンインをそのまま利用してるんですね。

noname#248380
質問者

補足

今気づいたのですが、 王光良という歌手がいるのですが、Michael Wongという英文名です。 http://baike.baidu.com/view/3472.htm Wongが王ですよね。中華圏の人でも名を先にして、姓を後にする人もいるのではないでしょうか。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.5

ビジネスの場面で、名刺を渡して自己紹介する時など、相手が呼びやすい呼び方を示したりする場合はあります。 例えば、姓 が、 TAKANOHANA とかで、 名前が MASASABURO とか英語圏の人が呼び難い名前だったとしたら、 My name is Masasaburo Takanohana. と言った後、名前の一部を取って、 Call me "Masa". と言ったりします。 そうしないと、相手が "Mr.TA-KA-NO-HA-NA"とか、”MA-SA-SA-BU-SAN”とか、明らかに呼び難そうで、なんだかこちらも申し訳ない気持ちになったりしますので。 ただ、日本企業と付き合いが多い外国人の場合、日本人を呼ぶ時に、"San"を付けるのも割りとメジャーになって来ているので、”Masa-san"よりは、”Taka-san"の方が呼びやすいかな?など、”San"を付けた場合も想定したりしています。 ”John"でもいいのかも知れないですけど、”なぜ?”というのを説明するのが面倒くさそうですね。

noname#248380
質問者

お礼

ジョンというのは、日本でいう太郎(山田太郎)のように匿名に使われることがあるとききました。味気ないのでPlease call me "John"と言うつもりはないです。 ビジネスの世界での話、参考にしたいと思います。「さん」と言う言葉も使うことあるんですね。

回答No.4

  私は、Yamada Masao と言ってます、中国人も姓・名の順で名乗りますよね ニックネームは好きにつければよい、johnでも何でもOk 例えば、プロゴルファーのバッバ・ワトソン(Bubba Watson)、本名はジェリー・ワトソン(Gerry Watson)です Bubbaは「背が高い奴」の意味でニックネームになってます  

noname#248380
質問者

お礼

なるほど、そういうことなんですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 もう優れた回答があるのでこれは寝言です。 1。姓名の順序  僕は在米期間の方が長いのですが、役所などに出す書類には姓をここに、名前をここに、と指定してあることが多いので、それに従っています。 2。ニックネーム  僕は親から付けてもらった名前を変えたことはありません。発音がしにくいのはお前が悪いんだ、俺には簡単だ、と言っています。

noname#248380
質問者

お礼

ニックネームをあえて使わないというのもありなんですね。

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

文法としては(1)じゃないでしょうか。 ニックネームは勝手に決めてもいいですけど、「覚えてもらいたい」のであれば、名前の一部のほうが相手も混乱しないですし覚えやすいかと。 「ジョン」でもいいですけど、それならそれで「なんでそのニックネームか」というのをエピソードまじえて話せれば、印象深くなるかもしれませんね。 でもニックネームって普通自分でつけるものじゃなくて、相手に自然とつけてもらうもの(相手の友好度のあらわれ)だとおもいます…。

noname#248380
質問者

お礼

文法的には(1)なんですね。どっかのラジオで普通にYamada Masaoのように言ってもよくなったというようなことを10年ほど前でしょうか、聞いたことがあったので質問した次第です。英語ではfirst nameから言った方が、自然な気はしますね。 ニックネームは確かに人に付けてもらった方がいい気はしますね。ただ、Please call me Masa.のような言い方もあるので、質問したしだいです。あちことでニックネームを違う呼び方で呼ばれるのも不自然な気がします。

関連するQ&A