• 締切済み

還暦の数え方

還暦は60年で干支が一回りする意味ということですが、"61年目ごと"にもとに還るという表現がありました。"60年ごと"だと思うのですが、"61年目ごと"は"目"がついているのでこれでいいのでしょうか?言葉の使い方の問題ですが、還暦をいう場合"60年ごと"も、"61年目ごと"もどちらもありですか?

みんなの回答

回答No.8

還暦であれ厄年であれ、数え年で決まります。 満年齢法が適用されたのは戦後のことです。 戦前は全て数え年。就学年齢然り、徴兵年齢然りです。 還暦は旧習の踏襲ですから、数え年で決まります。 12月に生まれた人も、生まれた時が1才。年が明ければ2才に成ります。 60年前の乙未歳に生まれた人は、今年の元旦で還暦を迎えています。 「生まれた年から59回目のお正月」が「還暦の春」となります。 「61年目」と言うことはあり得ません。 もつとも、旧習に倣うなら「旧正月」を基準にすべきでしょうが。

noname#235638
noname#235638
回答No.7

それは、ミスだと思います。 61年目には、生まれた年の干支にもどる が、正しいと思います。 61歳(満60)。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.6

質問の趣旨と違う回答ですみません。 厄年は、本来、「数え年」で数えます。 http://www.sukuma.or.jp/sukuma/menu/yakuyoke.htm ただし、長寿の祝いのうち、還暦だけは「満年齢」で数えます。 つまり、還暦だけは、数え61歳、満60歳、です。 http://www.samue.co.jp/kanreki/choujyu.html しかし、厄年や長寿の祝い年の数え方は、最近は、「数え年」という数え方の概念が無くなって、「満年齢」でも厄年・長寿の祝いをする地方や人が多くなりました。 しかも、厄年のばあい、前厄(まえやく)、本厄(ほんやく)、後厄(あとやく)等と、前後の年もする地方・人もあるので、「数え年」、「満年齢」が余計に混乱してきます。 http://www.iwashimizu.or.jp/kito/hyo.html 子供の「七五三」も、本来、数え年で数えるのですが、最近の若い親が「数え年」が分からないし、また、子供の兄弟姉妹の関係で、満年齢でもする人が多くなっています。 http://shichi-go-san.com/mamectishiki_answer03.html ★ 「長寿の祝い」や、「厄年」や、「子供の七五三」の年齢は、基本は「数え年」の年齢、還暦だけは「満年齢60歳、数え年61歳」ということだけは、記憶しておきましょう。 もし、「数え年」の数え方が分からない場合は、団塊世代以上の年齢層なら、すぐ分かります。 子供のころは、数え年だったので、「満年齢」、「数え年」のどちらでも、数えられるのです。 いまの、40~50歳台の人でも、「数え年」は分かる人はわかるでしょう。 ------------------------- 中国・韓国などでは、年齢の計算は「数え年」です。 年齢が上下になる場合、年下は年上を敬い、年上は年下に「威張る」場合があります。 たとえば、中国・韓国の人に、同じ年の生まれであっても、日本では「満年齢」でいうと、とたんに年上と思われて威張られます。 これは、年齢が「数え年」のため、同じ年の生まれでも1~2歳上に数えるからです。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.5

干支は12年で一環、生まれた日 かのと、ひのえ、みずのと、みずのえ、つちのと、つちのえ が60年で一還する 60歳で還暦

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.4

生まれて60年経ったと言う事を60歳と言いますよね。 生まれたその年は「0歳」ですけど「1年目」ですよね。 普通「0年目」とは言わない。 そう考えれば、「60歳」は「61年目」と同じ年だと思います。 「数え年」というのと同じなんじゃ無いですか。

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.3

61年目ごとに、という表現がすでに違和感たっぷりですね。 61年目は1回しか来ないので。 61年目、というのは、数えで61歳、ということだと思います。 大還暦は数えで121歳の年になります。 61年目=1年目としてカウンターリセットされる、と考えれば、61年目ごとに、と言っても良いのかとも思いますが、 でもやっぱり違和感ありますね。 60年ごと、じゃないですかねぇ。 数えで60歳じゃなくて、61歳の時だよ、という事を強調しようとし過ぎた結果ではないですかね。 もっとも、121歳まで生きる人なんか、古くより希どころか現代でも希ですからね。 あんまり支障ないからどうでもいい、ということでもいいかもしれません。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

"60年ごと"で"61年目"ですね。 だって、次に元に戻るのは"121年目"であって、"122年目"ではありませんから。。。

回答No.1

61年目では、次のサークルに入っていますので、60年ごと だと思います。

関連するQ&A