• ベストアンサー

えとにちなん??

こんにちは。。 日本語を学んでいる韓国人です。 =>来年のえとにちなんで飼われている白いイノシシ「シロ」(雄、推定3歳)が17日、結婚した。。 このようなニュースを読みましたがここで「えとにちなんで」は どういう意味でしょう。 ほかに =>来年のえとにちなんだ犬の形をした土鈴(二十人分)、または花のポット(三十人分)をプレゼントした。 「えとにちなんだ」という表現もありました。 どんな意味かサッパリ分かりません。 お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • volveive
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.4

干支(えと)は中国に起源があるものだと思いますが、暦(こよみ)に関する中では日本でも長く続いている文化です。干支には12種類の動物があり、毎年一ずつ変わっていきます。 http://www.hana300.com/aaeto.html 日本ではまた、新年に知人や友人に葉書(年賀状)を出す風習がありますが、韓国ではどうでしょうか。 年賀状にはその年の干支(今年はいのしし)をデザインすることが多く、年末・年始の時期には干支にまつわる話題がニュースになります。 「干支にちなんだ」というのは「干支に関連して」という意味で、今年であれば「いのししに関連して」という意味で理解できるかと思います。

slalfkf
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 勉強になりました。 韓国にも新年になると知人や友人に年賀状を出す風習がありますし、 また、干支もあります。 今年の干支は韓国では「豚の年」といいますが、日本では「イノシシ」 というのようですね。

その他の回答 (3)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.3

「因む(ちなむ)」の意味はこちらです。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%F8%A4%E0&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

slalfkf
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 勉強になりました。

  • nekotaru
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

こんにちは 「干支」に「ちなむ」です。

slalfkf
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 勉強になりました。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

「えと」というのは十二支のことです。12年に動物の名前が関係します。2007年のえとはイノシシ年です。

slalfkf
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A