- ベストアンサー
母の還暦 カッコよく英語で 贈る言葉は?
お世話になります。 今年 母の還暦なので、お祝いに何か心ばかりの贈り物をしようと思ってます。 それで、過去の還暦のキーワードなど参考にさせてもらいながら、ずいぶん前から いろいろ考えてたのですが、とりあえず今のところ、オルゴールに何か記念になる オリジナルのプレートでも添えて送ろうかなと思っています。 でも、実際そのプレートに刻む文字が浮かんでこなくて(^^; ちなみに、So-netの翻訳のページで、「還暦おめでとう」って検索したら なにか 「I congratulate you on the sixtieth birthday of you.」とか 出てきたけど、プレートに刻むにはなんか長くて合ってないような気が・・ 私的には、べつに「おめでとう」にこだわらなくても、例えば 「これからも笑顔を忘れずに」とか、そういうのでもいいかなぁとか 思ってるんだけど、とにかくここに入れる短い適当な言葉が どうしても浮かんでこなくて・・ できれば、母の名前「YOKO」を含むような、適当な英語の メッセージ(プレートに合いそうな文字)、何かないでしょうか? (母は昭和19年生まれで、誕生日が3月18日なので、そのときに お祝いを兼ねて一緒にしたく、いよいよ焦ってきてる状態ですw ) どんな意見でも結構ですので、どうかよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#9284
回答No.1
その他の回答 (2)
- AYAMEsaku
- ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3
noname#13376
回答No.2
お礼
早々にご回答ありがとうございます! 貼っていただいたページ、是非参考にさせてもらいます!