- ベストアンサー
英語の「第一アクセント」という物が理解できません
発音に関してはある程度理解しているのですが センター試験での問題 「第一アクセントが他の3つと異なるものを~」という問題で 1.degree 2.insect 3.percent 4.success 上記の4つの場合どう考えれば答えに導けるのかが全く解りません。 別の発音問題 「下線部の発音が他の3つと異なるものを~」という形式の 問題は解けるのですが「第一アクセント」というものが がどうしても理解できません.. 調べると「音の強弱によるものだと」知ったのですが 僕にとってその「強弱」がどういう事なのかさっぱり解りません。 どうかご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1。 まず「第一アクセント」の定義ですが、下記をご覧下さい。 http://ejje.weblio.jp/tips/guide/help/%E7%99%BA%E9%9F%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 2。1音節なら 皆第1アクセント(cat, dog) 2音節なら 前か後ろ(product,report) 3音節以上なら 第2アクセントもある時もある(electronics, consumer) 3。1.degree 2.insect 3.percent 4.success 上記の4つの場合どう考えれば答えに導けるのかが全く解りません。 まずこの4つは皆2音節ですから第2アクセントの可能性はありません。見れば2が前(すなわち第1音節)にアクセントがあり、他は後ろにあります。だから答えは2です。
その他の回答 (3)
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
英語やなど西洋語における”アクセント”は”音の強弱”のことで、日本語の”アクセント”は”音の”高低”のことと、私は解釈しております。英語などのアクセントを身に着けるのには”辞書”で調べ、”実際の音”を聴く以外に方法は無いと思います。 英語やドイツ語では”強い音”だからと言って”音程”が高いとは限りません。音程は文章のイントネーションのよって決まると思います。単語によっては、”強音”が二ヶ所あり”一番、二番”と強度に差があるものがあります。 例としてよく挙げられる単語に”laboratory"があります。もっとも、この単語でも、発音が2~3通りあるようですね。 ”accent”には 所謂アクセン の意味以外に ”訛り”の意味があり、ちょっと悩んだ経験があります。
お礼
ありがとうございます。少しずつ感覚を覚えていきたいとおもいます m(_ _)m
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。忘れ物です。 あまり数は多くないのですが、綴りは同じなのに前に強勢があると名詞、後だと動詞、なんてのがあるので、こう言うのは品詞が分からないと何処に行くか分かりません。 と言った後で、例を挙げるのを忘れていました。 例えば、present ですが、「贈り物」と言う名詞や「今の」と言う意味の形容詞ですと、下記のように前にアクセントがあって[préznt]のようになりますが、「(物を)上げる」という意味の動詞だと後ろにアクセントがあって[prizént] になります。 http://dictionary.cambridge.org/us/dictionary/british/present
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。捕足です。 >>最後にもう1つ教えていただけますでしょうか?この「第一強勢」の位置を見出すのには慣れが必要ですか?「これさえ知っとけば次からは見つけれるようになるよ」というような規則性はあるのでしょうか? あまり数は多くないのですが、綴りは同じなのに前に強勢があると名詞、後だと動詞、なんてのがあるので、こう言うのは品詞が分からないと何処に行くか分かりません。 パッと見て分からないので覚えるのが早道です
お礼
補足にも答えていただきありがとうございます。 本当に助かりました。
補足
ありがとうございます。ネット上で見た他のものよりも断然解りやすかったです。最後にもう1つ教えていただけますでしょうか?この「第一強勢」の位置を見出すのには慣れが必要ですか?「これさえ知っとけば次からは見つけれるようになるよ」というような規則性はあるのでしょうか?