- ベストアンサー
マイケル・チャンの錦織選手へのアドバイス
- マイケル・チャンのコーチとしてのアドバイスについて、英文中の特定の文についての疑問を解決したい。
- 錦織選手の強みと弱みを把握し、改善する必要があると述べた。
- マイケル・チャンのコーチングによる勝利への道筋を示している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I got a pretty good sense of (you know) where his strengths and where his weaknesses are so obviously (you know) . With that being said there are some things to improve upon. with that being saidの前で文が終わり。Wth that being said が 副詞(と言うわけで)として文頭に来ているのではないでしょうか
その他の回答 (5)
- newbees
- ベストアンサー率41% (10/24)
I got a pretty good sense of where his strengths and where his weaknesses are so obviously. With that being said, there are some things to improve upon. が、文章の骨格となる。be動詞は自動詞として使われてる。 簡単な例題であれば Where are you from? 添付辞書の4番でgo or comeの意味 質問文は1番に該当すれば、exist of where his strengths exist so obviously. 下記の疑問文間接話法 Where do his strengths exist so obviously? His strengths exist (where=in his mind) so obviously. という意味と同じになるはず。 That being said. = That has been said. 慣用句で”そう言ったものの””そうは言っても”・・ That being said, there are ~ で十分であるが、With that being said, there are ~も使われているようです。
お礼
慣用句でそのようなものがあるのですね。またBE動詞が変化して他の動詞になるとは考えてませんでした。 丁寧な解説ありがとうございました。
- shingo5k
- ベストアンサー率33% (123/366)
>>辞書を引いても、フレーズ集を観てもこの様な訳にピタッと当たりません。 >>なにか、良い本なり方法はお教え願えれば幸いです。 google 検索で下記のようにと入力すると、meaning と with that being said とを含むページを探すことが出来ます(引用符は必要) meaning "with that being said"
お礼
有難うございました。大変参考になりました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。原文 Just watching you know quite a few different matches that he's played... Ya, I got a pretty good sense of you know where his strengths and where his weaknesses are (so obviously you know with that being said) there are some things to improve upon. 2。1から不要な you know を取ると Just watching quite a few different matches that he's played... Ya, I got a pretty good sense of where his strengths and where his weaknesses are (so obviously with that being said) there are some things to improve upon. 3。その括弧の部分から「それはさておき」と言う意味の挿入句 that being said を取ると so obviously が残ります。 「だから(~~は)明白に」と言う意味です。 4。みんな訳すると あ、「全体の意味は分かるの」でしたね。
お礼
分かりやすい説明有難うございました。 with that being said (それはさておき)は初めて聞く言葉でした。 これが分かっていると、スムーズに内容が理解できたなと思います。 この様な慣用語、熟語を常日頃探そうとすると、なかなか当たりません。 ないか良い方法がありましたらお教え下さい。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
文法的に説明するのは得意ではないし、この( )の中を理詰めで説明するのはあまり意味のあることではないのではないかと思うので気は乗りませんが もし書き換えするとすれば(日本人として理解しやすくすれば) it is so obvious that there are some things to improve upon もしくは there are obviously some things to improve on with that being saidはどこへいったというでしょうけど、そもそも挿入的に話されているものだから、どこと一緒にできるとかいうものではないと思いますね 文法用語での説明はできませんが、withというのは「加えて」「合わせて」とか「一緒に」とかいう意味です 私の解釈は、withがどこと一緒になるということではなくて、"that being said という状況があるように"という感じで、そういう状況が"付帯している"中での発言と考えれば理解しやすいでしょうか thatというのは、there are some things to improve uponと考えていいです 文法的にはwhere his strengths and where his weaknesses are のほうが適切なのかもしれないですが、結果して、強いとこ弱いとこが語られているというのは、there are some things to improve uponということですから 思いついたことを瞬時に話していて、文の組み立てなどは事前に準備していないでしょうから、綺麗に言い換えしてもあまり意味はないと思います
お礼
仰る通り、文の組み立てを事前に準備してないのでしょう。ですが、それであるからこそ とっさの言い回しを、ネイティブはどのようにするのかに興味がありました。文法的には正解ではないでしょうが、彼ら同士では分かりあえる表現と言う事だと思います。 私にとって言い換える事が目標ではなく、この様なプロセスを理解していくことで、類似の表現が出てきた時に、非常に参考になります。 分かりやすい解説有難うございました。
- sknuuu
- ベストアンサー率43% (408/934)
(よく) 言われているように明らかに・・・ 多くの人が言うとおり、明らかに・・・
補足
素早い回答有難うございます。ただ、この様な訳に至る、プロセスを説明頂くと助かるのですが。このobviouslyの副詞がどこに繋がり、with that being said のthatは具体的に何を示し、withはどのような解釈なのでしょうか? よろしくご教授お願いします。
お礼
分かりやすい説明有難うございます。with that being said (というわけで)が熟語の様に理解できていれば頭を捻らなくてよかったかもしれません。 辞書を引いても、フレーズ集を観てもこの様な訳にピタッと当たりません。なにか、良い本なり方法はお教え願えれば幸いです。