- ベストアンサー
センター試験生物(1)B
センター試験の問題集で以下の選択肢が○マルとなっていました。 「ミトコンドリアでATPが合成されるためには、O2とピルビン酸などの呼吸基質が必要である。」 「呼吸基質というのは有機物だけである」というふうに習った覚えがあるのですが、 実際は無機物(O2)も呼吸基質に含まれるのですか? おねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
センター試験生物は,他の理科と違いまして,質問のような長文のややこしい文章が選択肢になっています。ですから他の選択肢との比較で選択せざるを得ません。 ご質問の文章は,「O2と呼吸基質が必要である。」と読むべきでしょう。そして,「その呼吸基質はヒルビン酸でよいのでしょうか。」といった意味と思います。 発問の意図は,解糖系は細胞質基質で行われ,ミトコンドリアではクエン酸回路で更に酸化分解される。その際にO2が必要で,クエン酸回路に入る物質がどの様なものかを問たものです。グルコースならピルビン酸ですが,アミノ酸ならどうでしたか。 センター生物は独特です。ある難関大の院生達にやらせてみてもなかなか100点とれません。訓練を積まないとだめですね。頑張ってください。
その他の回答 (2)
- StarkerRegan
- ベストアンサー率40% (18/45)
O2は確かに呼吸其質ではありません。しかしこういった表現上の誤りはセンター試験では特に理系科目にはわりとあります。必要であるのは間違いないので細かいところに気付くのはよく勉強している証拠ですが、センターや一般の入試でもそれが逆効果になるので注意した方がよいかもしれません(自分も経験者です)
お礼
なかなか難しいですね・・・どういう厳密さの加減で選択肢を選べばよいのやら・・・。妥協してみるのも必要みたいですね。ありがとうございました。
- mizu_atsu
- ベストアンサー率41% (180/433)
この書き方だと呼吸基質にかかるのはピルビン酸だけとも読めます。 また、酸素も(多少強引な気がしますが)基質と言えなくはないような気がします。 あと他の選択肢が明らかに間違っていれば残りが正解になるときありますよね。
お礼
消去法をがんばって用いるしかないってワケですね。 ありがとうございました。
お礼
>「O2と呼吸基質が必要である。」と読むべきでしょ>う。そして,「その呼吸基質はヒルビン酸でよいの>でしょうか。」といった意味と思います。 もう少しここの意図がハッキリわかる文だとよかったのですが、自分でセンス磨いてくしかないですね・・・。ありがとうございました。