- 締切済み
消化とお通じについて
日頃から便秘なので、ダイエットと腸内環境を整えるために少し胃腸を休めようと思い、消化に良い食品を調べようと思ったところ、食物繊維はNGとの情報が多く出てきました。 しかし、便秘改善には食物繊維(水溶性)が一番いいという情報も昔から言われていますよね。 消化=お通じというわけではないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
繊維とは糖質のうち【消化できない物】、化学的にはグルコース(ブドウ糖)がたくさんつながったものでしたね。たくさんつながったものには、つながり方の異なる デンプン:植物が光合成で生産したグルコースを蓄える形 セルロース:植物が体を支える構造にする。 グリコーゲン:動物が余剰なグルコースを蓄える がありましたね。 セルロースや他の糖質のなかで、人には消化出来ないものを食物繊維と言うのでしたね。 消化の悪い糖類を食物繊維という--(笑) ⇒食物繊維 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E7%B9%8A%E7%B6%AD ) 人は直接消化できないけど、小腸や大腸の活動と、腸内細菌にとっては必要な物なのですよ。
- zizii_babaa_459
- ベストアンサー率28% (13/46)
消化は胃と小腸 通じは大腸の働き。 消化の良いおかゆを食べても、大腸の動きが悪ければ水分だけ抜けて固形物は残留し帯便します。 胃や小腸で物が消えてなくなるわけじゃないので 食物繊維は、胃酸と混ざり合うと変質してぬめりのあるローション上の物体に変わります。 腸がまともに動いているのであれば潤滑剤として便を押し出してくれますが 滞留便の場合は、そのローションから水分だけ便に気持ちお湿りが付く程度で 外に出ませんし、その物体は腐敗しやすいのでガスが発生する上、大腸の壁も腐敗によって炎症起こしたりするので、内臓の弱るダイエットにはむかないということです。 快食快便をしている状態の食物繊維は良いです。