- ベストアンサー
草食動物の腸内細菌について
人間は食物繊維を消化できないのに、草食動物は消化出来ますよね。 そして、草食動物の食物繊維の消化には腸内細菌がかかわっていますよね。 そこで、その腸内細菌にはどんな種類のものがあるのか知りたいのです。 色々ネットで探しましたが見つけることが出来ませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 特に馬や牛などの物が知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
反芻獣や馬では、腸内微生物がセルロース等を分解してその微生物を反芻を繰り返しながら牛のように第4胃で消化して栄養源にしているタイプと、馬のように盲腸で発酵させてその1部しか使えないタイプに大きく分かれます。 反芻 プロトゾア という言葉を検索すると多少詳しくわかりますが、ほとんどが原生動物(アメーバみたいなもの)で、細菌は少数派です。しかし、直腸までいけば、通常の動物に見られる大腸菌やサルモネラ、クロストリジウムなども検出されるようになります。牛の第1胃や馬の盲腸は発酵タンクみたいなもので、この中の微生物が草食の原点なのです。
その他の回答 (2)
- yumyum0823
- ベストアンサー率62% (5/8)
一般的に腸内に棲む細菌の種類として、エシェリキア(大腸菌)、エドワージエラ、サルモネラ、エンテロバクター、ミクロコッカスなど非常に多くの種類がいます。 牛や馬などに多い細菌はちと分かりませんが、食物繊維はセルロースでできているため、食物繊維を消化する動物はセルロースを分解する細菌(セルロモナス、 セルビブリオなど )を多く持っていると思います。
お礼
返事が大変遅くなりもうしわけありません。 細菌などに目星をつけることが出来、大変助かりました。 ありがとうございました。
ダイレクトな回答ではありませんが、 「ルーメン細菌」「嫌気性細菌」等のキーワードで検索されてはいかがでしょうか? ============================================ 嫌気微生物学 / 上木勝司,永井史郎. -- 養賢堂, 1993.11 ============================================ ●http://rms2.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/nikuyouusi/11-5-1-1_h.html (ルーメン微生物) ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 返事が遅くなり大変申し訳ありません。 調べてみましたが私のほしい情報とはちょっと違うみたいでした。 またよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 長く質問を開いていた甲斐がありました。 専門家さんということなので、ひとつ聞きたいのですが、消化して排泄された糞には、微生物やプロゾトアはある程度生きた状態でいるものでしょうか。 もし生きているとして、それは糞から取り出せる状態でしょうか、教えてください。