• ベストアンサー

表を参照する表現を英語で書くと

たとえばある条件の組み合わせが表1に羅列されているとして、「表1のすべてについて主張Aが成立する」とか「変項が表1の通りだとする」のようなことを英語で書くときのできるだけ簡潔な表現を教えてください。 自分で考えてみたのですがあまりしっくり来る気がしません。 A holds for Table 1. A holds according to Table 1. Let the variables be (???) Table 1. Let the variables defined according to Table 1. ウェブ上での実例を示してもらえるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

お尋ねの文からだけでは、前後が判らないために、 「表1のすべて(の何?)について主張Aが成立する」、 「変項(変数?)が表1の通り(定義、表示?)だとする」 の曖昧さがあります。 あえて訳してみれば: 1)The statement (proposition) A holds for all statements (propositions) shown in Table 1. 文頭のTheはStatement A (S大文字)と見れば無くてもよいのでは。 http://webdocs.cs.ualberta.ca/~hayward/272/jem/euclem.pdf でholdで検索の用例を基にしました。statement, proposition,又は 他の何かが良いのかは内容次第です。 2)Suppose (let) the valuable(s) be defined by the table. http://www.algebra.com/algebra/homework/Functions/Functions.faq.question.252293.html

その他の回答 (1)

noname#261884
noname#261884
回答No.1

以下の感じでどうでしょうか? A satisfies all cases in Table 1. Suppose the variables are as shown in Table 1. 自分は技術系で時々英語の文章書く機会あるのですが、 こんな感じじゃないかと思います。ご参考に。

関連するQ&A