マクロ経済学
こんにちは。今回始めて質問いたします。
マクロ経済学について分からないことがあるのでよろしくお願いいたします。
課題が出されていて、昨日一日やっていたのですが、解決できず、困っています。
・「AS曲線が右上がりである理由」を答えるものですが(これだけならいいのですが)
これに加えて
「物価水準、貨幣賃金率、実質賃金率、労働市場、労働需要、労働供給、非自発的失業、国民所得」
と、いう語句をすべて含めてまとめなければならないため、困っております。
あと二つあります
・「AD曲線が右下がりであり、貨幣供給を増やすと右にシフトする理由」を
「財市場、貨幣市場、物価水準、実質貨幣供給、LM曲線、IS曲線、利子率、国民所得」
をすべて使って答える
・「AD/AS分析での財政政策の効果を、IS/LM分析との違いを明確にして説明する」
「政府支出、AD曲線、AS曲線、国民所得、物価水準、実質貨幣供給、貨幣の資産需要、利子率、投資、クラウディングアウト」をすべてつかって。
というものです。
また、なかなかマクロ経済学が理解できないため、分かりやすい本などがありましたら、教えてくださると幸いです。
「短期分析」の部分は大丈夫なのですが(「図解雑学マクロ経済学」という本で勉強して理解できました)
「長期分析」の部分(ソローモデル、中立命題など)を分かりやすく書いてある本がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。