- 締切済み
こういう場合は会社に戻れますか?
大学2年です。職歴のビジョンを立てています。5年勤務して退職したのち5年後に戻りたいと言うと出世コースはなくとも同じ立場からの再スタートは一般的にやっぱりできないものですか?その仕事が空いてたら戻れるものでしょうか?先にその旨いを伝えておくとできちゃうものでしょうか?中小企業で不人気業界、人出不足ならといった感じでしょうか?採用担当の方見てたら教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
以前の会社で数年後に戻ってきた人がいました。 ただし貴方の言う出世コースではなく現場要員でしたが。 普通の会社では中途採用に応募すれば帰れるかもしれませんが、滅多にそういうことはないでしょう。 また空白期間の遅れを取り返すのはまず無理でしょう。 日本の会社では良かれ悪しかれ社員の会社への忠誠心を重視します。 一度退職するとその忠誠心に対する評価が下がります。 これは規定などでは言ってはいないと思いますが、微妙に貴方の評価に響きます。 従ってどうせ戻るのならば辞めないほうが賢いと思います。 先にそんなことをいったら尚更敬遠されます。 そもそも転職はそのような保険をかけたような気持ちではしてはいけないものです。 新しいところで骨をうづめる位の意気込みで何とかうまくいくものです。 世の中はそれほど貴方に都合の良いようにはできていないのです。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 >大学2年です。 >同じ立場からの再スタートは一般的にやっぱりできないものですか? 一般的に出戻りは無理です。 また辞めた時の地位に戻してくれ、というのも無理があります。 1)第一の理由として社内のモラルの問題があります。 出戻りを認めると 会社の業務が多忙、業績が良くない、給料が良くない といった時期に辞めて 回復した途端に戻る人が出てきます。 業績が悪い時に辞める人が出ると 「うちの会社も危ないな」 「また自分の仕事が増える」ということで 雪崩式に人が辞めていきます。 「出戻り」の前例を作ってしまうと 『きつくなったら辞めればいいや』ということになります。 苦しい時期に戦った人と逃げた人を同等に扱うのは無理があります。 一度認めてしまうと 「あの人は出戻れたのになぜ自分は戻してくれないのか」と 相当揉めます。 2)スキルの問題。どの業界でもシステムは 日進月歩です。 例外として一般職の女性で優秀な方が 出産、育児、両親の介護を終えて 人手不足の時期に応募してきたら契約社員で雇うことはあります。 給料は17万昇給なし、といった待遇です。 >その仕事が空いてたら戻れるものでしょうか? その仕事をする人が必要です。 あなたが辞めたら補充の人員を採用します。 >先にその旨いを伝えておくとできちゃうものでしょうか? あなたが必ず戻ってくる確約がないので そのポジションを開けておくことはできません。 >中小企業で不人気業界、人出不足ならといった感じでしょうか? 中小は最小限の人数でやっていますから 一人辞めたら確実に一人雇います。 他の人が分担してその仕事を回せればそうします。 そうすると戻るポジションはありません。 余剰人員を雇う資金的な余裕は中小企業にはありませんから。 1人雇うのに月々25万(社会保険込)は大きな金額です。 アルバイトとか、肉体労働とか、郵便配達とか 単純作業なら出戻りもありえます。 >http://matome.naver.jp/odai/2140938237140732101 外資系企業には出戻りした例があります。 もちろん再度面接を受けて能力があると判断された場合です。 おとされることもあります。 >ただ退職金って50歳までの功績を反映するそうでして、 >50歳以降退職金は変わりませんので、 >出戻りは退職後に苦労すると思います。 正確には退職までの「勤続年数」が 係数になりますので、25歳で辞めて30歳で戻り 65歳で退職した場合の勤続年数は35年、 同期でずっと勤めた人の勤続年数は43年、 1千万円以上の差がつきますね。 3000万と2000万とか、そんなイメージです。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
給料を、居るだけでもらえるとおもうからそういう発想になるのです。 5年間居ない間に、技術も進歩しますし、製品も新しくなりますし、業界状況も変わります。 また、社内組織自体も進化します。 それにもかかわらず、5年前の知識経験状態がするりと接ぎ木できると考えるなら、仕事をしているつもりがないということです。 すんなり継げるわけないのです。むしろ迷惑です。 5年間ずっと努力してきた社員の顔もたちませんから、5年前より給料は安くしないとケジメもつきません。 先にその思いを伝えられたら最初から採用しません。 しかも、思いを伝える、が旨いと伝える、という本心を言うようでは腹がたって怒鳴ります。 出世コースなんて、なんかお気楽な言葉を使っていますが、不人気業界だとか人手不足だとか見下した言い方をして考えるものを採用する企業はありませんよ。 そういうなめた態度で就職しようと考えられると企業が迷惑です。はっきり言っておきます。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
http://matome.naver.jp/odai/2140938237140732101 結構出戻りを認めたり積極的に採用する会社があるらしいですよ。 問題はスキルですね。 ただ退職金って50歳までの功績を反映するそうでして、50歳以降退職金は変わりませんので、出戻りは退職後に苦労すると思います。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
そもそもそういう甘い考えの人なら採用しませんね。
自ら5年後に復帰するなんて宣言して辞めていくような人はいませんね。 その時にたまたま人を募集していたら雇ってもらえるかもしれませんが世の中そんなに都合よくはいきませんよ。