- ベストアンサー
《才能》と《英語》・・・
●たとえば、これから英語の勉強を始めた人がいるとします、その人が1年後にほとんど英語が喋れないと周りの人は、『あの人は1年も勉強しているのに、いまだに英語が話せないなんて才能がないんじゃないか?』と判断され、逆に1年後に喋れるようになると『たったの1年で英語が出来るなんて凄い才能だ』と、判断されるのでしょうか?ちなみに、*あなたが好きなパンは何ですか?(あんパン食べたい・・・)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1さんの仰る通りだと思います。 日本の英語(外国語)教育の良くないところを揚げます。現在は少し違うかも知れませんが。 (1)文法中心である ヒアリングの訓練が圧倒的に足りない。そこで出来あがるのは、聞けない・話せない,話せないからほとんど書けない,何となく読める・・・。 自分は専門書の洋書を年季で何となく読めますが、これだって会社では時々、驚異の目で見られたりする(^^;)。 (2)訳本が完璧すぎる 先人の努力の賜物ですが、どんなにマニアックな専門書の洋書でも、一回は訳本が市井の量販店に並ぶのが日本です。一般書は、もっとそうです。 良い国に生まれたなぁ~と思う反面、「俺は世界を相手にするのだ」という気概でもない限り(←自分は当然ない(^^;))、「この本が読めないと仕事できない~!」などのプレッシャーもないので(日本語訳がある)、普通の会社で普通に仕事をする限り、英語を覚えようなどという気持ちは、さらさら起きない。 (3)人見知りする(?) 学生時代の研究室に、2年間オーストラリアに留学していた帰国子女(?)の助手がおりました。その人の英語力は(1)のままだった(^^;)。 たぶん(1)と(2)の相乗効果で、そこには日本各地から来た留学生からなる日本人コミュニティーが既にあり、留学中はそこでしか活動していなかったという始末。 自分にも似た経験がありまして、国際会議で発表した時、「This is my first presentation. Please help me!.」(国際会議での初めての発表だから、助けて下さい!)と外国人の座長(司会者)に根回ししました(←指導教官に、そうしろと言われた)。 結果は案の定、日本での国際会議だったので、日本人が英語で日本人の自分に質問し、外国人の座長が日本語に訳して日本人の自分に伝え、日本人の自分が日本語がで答えて、それを外国人の座長が英語に訳して日本人の質問者に返答するという、怪談ものになりました。終了後は、初めて緊張で吐きそうになった・・・(^^;)。 ・・・という訳で、スピードラーニングなんかは正解だと思う。 CMでは3か月で話せるようになるらしい。CMでは築地辺りのソバ屋のおじちゃんやおばちゃんが、外人相手に流暢に英語を話しているが、きっと同業者からは驚異の目で見られているのだろう。この人達は仕事上のプレッシャーと、世界を相手にする気概があるのだと思う。 隣の蕎麦屋のおじちゃんやおばちゃんを見てると、そう思う。 ・・・パン(?)。・・・オコワでなく白米の海苔茶漬けがいいなぁ~・・・(^^;)。
その他の回答 (8)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
スピードラーニングという英語の教材を使っている若いゴルファーが3年経ってもまともに英語しゃべれないところみると、1年で喋れなくても「才能が無いんじゃないか?」とは言われんやろ? ちなみに僕は、焼きたてのクロワッサンが好きなんじゃが、フランスのパリのホテルで食ったら不味かった。 ホリデーインという安いホテルね。 その前にはインターコンチネンタルという高いホテルでは朝食を食ったけど、こちらは調布駅前のパン屋のクロワッサンと比較してもそん色は無かったが、札幌のホテルオークラの朝食のクロワッサンなどに比べたらパリのクロワッサンは駄目だね。 日本のフランスパンはフランスよりも美味いね。
お礼
英語に限らずどんなジャンルでも、上達が遅い人を見ると、あの人はセンスがないなと思わないですか?ちなみに、焼きたてのクロワッサンが好きなのですね、自分は最近クロワッサン食べてないです、ご回答ありがとうございます。
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
『屍鬼』ですか。 第一話を見てみましたが、『ひぐらしがなく頃に』と同じ路線ですね。 僕は、血が苦手なもので、この路線のアニメはちょっと苦手です。 最近、H・P・ラヴクラフトという幻想作家にハマっておりまして、暇を見つけては、原作(英語)を読んでおります。 H・P・ラヴクラフトは、ゾンビ(屍鬼)の生みの親というべき作家で、ゾンビ映画の記念碑的作品『死霊のしたたり(Re-Animator)」の原作となる短篇小説などを書いた作家さん。 今から70年くらい前に死んだんだけれど、 ハリウッドの現在のSF映画の源流を作った人といっていいかな。 ハリウッド映画の『エイリアン』なんてのも、H・P・ラブクラフトの作品から着想を得たといわれているしね。 なのですが、 「三流のエドガー・アラン・ポーで、タダの大衆作家に過ぎない」という酷評も有している作家さんでもあるのです。 (芸術の)才能の評価というのは、本当、難しいよね~。 音楽の父と呼ばれるバッハのように、生きている間は国際的知名度が皆無に等しく、ドイツの片田舎の一作曲家に過ぎなくても、死後、数十年してから、神のごとく崇められるようになることもあるしね。 生きている間に評価される芸術家なんかに天才はいない、なんて話がある。 同時代の人にその作品の真価が理解されないから、理解できないから、天才なのだ、というわけです。
お礼
H・P・ラヴクラフトという人は、よく知らなかったのですが、Amazonで検索したらラヴクラフト全集を見つけたので、機会があれば読んでみます、ちなみにバッハは生きていた時は無名だったんですか、ご回答ありがとうございます。
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
「環境」は、殊のほか・・・大事だと思います。 >「ちなみに、*あなたが好きなパンは何ですか?(あんパン食べたい・・・) 」 ピザです。
お礼
ピザが好きなんですね、(ニヤリ)ご回答ありがとうございます。
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
そう言えば、youtubeにこんな動画があったな。 恋のマイアヒ http://www.youtube.com/watch?v=GeeUSDW3tcA この曲の歌詞は、日本人じゃなくても、空耳になるらしいよ♪ 歌詞は、 http://www.youtube.com/watch?v=LTA2pwkYno0 俺には、「日本語・空耳ver.」にしか聞こえないから、俺の耳は日本語専用にできているに違いない。 俺の耳は、外国語用にできていない!! LとRの発音の違いを耳で聞き取れないって(^^ゞ 我が同族ニャンコが踊っているし、俺はオリジナルの歌詞より日本語・空耳ver.の方に親近感を憶える♪
お礼
恋のマイアヒの曲は、タモリ倶楽部の空耳アワーみたいですね、ちなみに自分は《屍鬼》というアニメが好きです原作は小説らしいです、ご回答ありがとうございます。
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
こんにちは。 読み書きはできるんだけれど、何年勉強しても英会話ができないんだ。 だから、 「俺はいくら勉強しても英語は話せない」 と諦めているんよ。 文法中心、(英)会話能力軽視の古い英語教育を受けて育ったもので。 だから、 ☆『たったの1年で英語が出来るなんて凄い才能だ』と、判断されるのでしょうか? ◇ですね。 無条件で「凄い才能の持ち主」だと尊敬します。 ☆「この本が読めないと仕事できない~!」などのプレッシャーもないので(日本語訳がある) ◇大学院生の頃、結構、英語の論文や英語で書かれた専門書を読んだりしていたので、英文はそこそこ読めるですよ。 日本語にすることなく、英語のまま理解できるんだけれど(thiking in English)、聞けない、話せないんですよ(^^ゞ アメリカ人だって、何年、フランス語やドイツ語を学校で習っていようが、英語以外話せやしない。 外国語が苦手なのは、日米共通だわさ。これが世界標準なのだわさ。 ☆*あなたが好きなパンは何ですか?(あんパン食べたい・・・) ◇オ《パン》ツ!! なんちゃって(^^ゞ 『ログ・ホライズン』の読みすぎ、見すぎか(>_<) まずは、アニメ『ログ・ホライズン』のオープニング・ソングでも聴いてください。 Database feat.Takuma(10-feet)/ Man with a Mission https://www.youtube.com/watch?v=eW6sEkTGbUc ここに出てくる英語をすべて聞き取れるとしたら、 ssvさんのヒアリング能力は既に私を超えています。 歌詞は字幕によると https://www.youtube.com/watch?v=_AW6WfuWuOg らしいのだけれど、何度、聞いてもそう聞き取れないんだよな~♪ カラオケでこの曲、英語のラップの部分を含めて、歌えたらカッコウいいだろうな♪ p.s. アンパン、『ログ・ホライズン』でも何度も出てきますよ。
お礼
■アメリカ人だって、何年、フランス語やドイツ語を学校で習っていようが、英語以外話せやしないーーーーーーーーー□なるほど、結局はどこの国も同じなんですね、そして、ログ・ホライズンの*オープニング曲聞きましたが、まさかオオカミバンドが歌っているなんて、確かに英語聞き取りにくいですね、ちなみに、《眠り猫さん》の好きなパンはオ《パン》ツ!!ですか、歯ごたえがありそうですね、ご回答ありがとうございます。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
1.習得の早さは、最終的な到達点の高さを意味しない。 一般的に、社会的に価値を持つのは、素早く身に付ける 器用さより、最終的に到達できる能力の高さである。 (早く向上する=時間をかけただけ能力が高まる訳では ない) 2.語学の習得とは反射的な記号の丸暗記であり、 社会的により価値の高い思考力(情報の連結)や 創造力とは別の能力である。 (創造力の高い人間は往々にして丸暗記が不得意)
お礼
創造力の高い人間は往々にして丸暗記が不得意何ですね。*ご回答ありがとうございます。
- darkkaiouga
- ベストアンサー率17% (5/29)
そんなこと人によるので、わかりませんね。 第一一年ということが、どれだけ凄いかは価値観の違う個人によりますよ。 それに英語が話せるとは、仕事で用いるレベルの?日常生活レベルの? レベルが分からなければ判断できないでしょうね。 ただ、英語は簡単な言語ですからボキャブラ増やしてリスニング鍛えて英文読めばそれで終了でしょうね。
お礼
そうですね、だいたい日常会話程度ですね、ご回答ありがとうございます。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
往々にして御賢察の如く判断されるでしょう。 *あなたが好きなパンは何ですか? メロンパン
お礼
メロンパンですが、美味しいですよね、ご回答ありがとうございます。
お礼
確か、スピードラーニングは、英語を聞き流すだけなので、それだけでは喋れないらしいです、ちなみに、白米の海苔茶漬けですか、ご回答ありがとうございます。