• ベストアンサー

英文法についておしえてください 2

4 Housewives leave television on for the companionship of the sound even though they may be working in some other rooms 主婦は別の部屋で働いているときでさえ音を友達とするためにテレビをつけっぱなしにしている 英文中のmayの用法がよくわかりません なんでmayが必要なのでしょうか? 5 The book is said to ( ) in the 17th century {be published,have been published,been published} 正解は have been published なのですが in the 17th centuryは時をあらわす副詞ではないのでしょうか?そうだとしたら現在完了は使えなかったようにならったような気がしたんですが。 8 We ( ) earlier then {ought to come,ought to have come,should come} 正解は ought to have come なのですが なんでかわかりません 9 He worked hard so that he could maintain his family = He worked hard (so)(as) to maintain his family. (  )内を in orderにしたら間違いですか?  以上たくさんありますがアドバイスお願いします ちなみに7日までいないのでお返事遅くなるかもしれませんがすいいません(汗

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.2

4 may は「たとえ~でも」というような意味の、「譲歩節」につけることがあります。 この場合は、それにあてはまるでしょう。 5 主節(is said)が現在形ですね。 出版されたのは17世紀、つまり過去のことです。 書き換えるならば、 It is said that the book was published in~ ですね。 でもto不定詞には過去形というものがありません。 主節よりも過去のことをあらわす場合、不定詞は完了形をとるのです。 8 ought to は「するべきだ」という意味の助動詞です。 もっとはやく来なくてはならなかったのに、来れなかったのですね。 するべきだったのに、できなかった過去のことを述べる場合、ought to のあとに完了形がきて、ought to have となります。 9 in order to は so as to よりもややかたい言い方とされています。 ですがほとんど同じように使われますから、in order toでも間違いではないと思います。

kobakobax
質問者

お礼

お返事おくれてすいません、とても詳しくてわかりやすい解説とても参考になりました。4のmayにはそういう用法があるんですね、確か中学の助動詞の内容でも あったような気がしましたがすっかり忘れていました 5の解説もとてもわかりやすかったです、本当にありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.3

4は Housewives leave television on for the companionship of the sound even when they are working in some other rooms. と書き換えられます。”他の部屋で仕事をしているときでも”ですね。"even though they are working in some other rooms"では他の部屋で仕事をしているにもかかわらず、となってしまい、この文の意味と合いません。”ときでも”の概念を表すのにmayをしようし、”他の部屋で仕事をしているかもしれないのに関わらず”という表現になっています。 その他:#2さんに賛成

kobakobax
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません!4をさらに補足していただいきさらに詳しい解説ありがとうございました。 とても参考になりました。どうもありがとうございました^^

  • Naotarou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 9番のみ。 so as to doで目的を表す表現だったと思います。 これとイコールになるモノは主として, (1)in order to do (2)so that S may do  in order that S may do (助動詞部分はmay以外でも可) (3)for the purpose of doing  with the view to doing  with the view of doing などがあがると思います。 そうすると,書き変えのブランクは2つなので, so as to doかin order to doが 入ってもいいと思うんですが。    しかしこの場合,「接続詞thatの代わりには, 基本的に意味をなさないasを入れる」を相手は聞いていると思うので,やはり模範回答に従っておいたほうが無難だと思います。  参考程度に,「彼はとても親切なので,私を手伝ってくれた」の書き換え。  He was so kind that he helped me. He was so kind as to help me.

kobakobax
質問者

お礼

大変詳しい解説ありがとうございました! 同じ意味での表現がずいぶんあるんですね 色々なパターンで書き換えることができる ように練習します。ありがとうごさいました^^

関連するQ&A