• 締切済み

数学の問題です

15000円で仕入れた商品にΧ割の利益を見込み定価をつけたが、売れなかったので定価のΧ割引の値段で売った。すると1350円の損となった。Χを求めよ。 答えは3です。 うまく式が立てられず困ってます。 至急回答お願いします!

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

文章をそのまま読んで式にする!!通常は後から読む(^^) >Χを求めよ。  X割 を 小数にしてxとして、xを求める >すると1350円の損となった。 [(売値)] - [(原価)] = 1350   (a) >定価のΧ割引の値段で売った。   X割引とは、×(1-x)が売値と言うこと [(売値)] = [(定価)×(1-x)]   (a)式より   [(定価)×(1-x)] - [(原価)] = -1350   (b) >仕入れた商品にΧ割の利益を見込み定価をつけた   定価は、(原価)×(1+x)なので  (定価) = (原価)×(1+x)   (b)式より   [(原価)×(1+x)×(1-x)] - [(原価)] = -1350  整理すると   [(原価)×(1 - x²)] - [(原価)] = -1350  (原価){(1 - x²) - 1)} = -1350  (原価)(-x²) = -1350   x² = 1350/(原価) 原価は1500なので   x² = 1350/1500 = 0.9   x = 0.3 よって、0.3 は3割なので答えは、3割 これが分かっていれば、問題文から直接  1500 - 1500(1+x)(1-x) = 1350  ̄原価 ̄   ̄定価 ̄        ̄ ̄ ̄売値 ̄ ̄ と立式しても良い。 ※ 割りは割合の単位に過ぎないので、いちいち0.1(1/10)を掛けずに、最初から小数で考えたほうが楽

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

>Χ割というのは10円につきX円ということだから 15000円のX割は(15000÷10)X=1500X円。 見込んだ利益が1500X円だから定価は(15000+1500X)円。 定価のΧ割引の値段というのは定価から定価のX割 [定価のX割は(定価÷10)X]を引いた値段だから、 定価:(15000+1500X)円 定価のX割:{(15000+1500X)÷10}X円 として (15000+1500X)-{(15000+1500X)÷10}X円 この値段で売ったら1350円の損だから、この値段は 15000-1350=13650円。 従って最初の方程式は (15000+1500X)-{(15000+1500X)÷10}X=13650・・・答 この式を整理すると (15000+1500X)÷10=(15000+1500X)/10だから (15000+1500X)-(15000+1500X)X/10=13650 両辺に10をかけて 10(15000+1500X)-(15000+1500X)X=136500 括弧を外して 150000+15000X-15000X-1500X^2=136500 両辺を100で割って 1500+150X-150X-15X^2=1365 1500-15X^2=1365 1500-1365=15X^2 135=15X^2 両辺を15で割って 9=X^2 X=±√9=±3 X>0だからX=3

noname#215361
noname#215361
回答No.1

x割の利益を見込んだ定価は、 15000*(1+x/10)円 売れなかったので定価のx割引で売ったときの価格は、 15000*(1+x/10)*(1-x/10)円 この価格が仕入れ値よりも1350円下回ったので次の式が成り立つ 15000*(1+x/10)*(1-x/10)=15000-1350 式を変形して、 15000(1-x^2/100)=13650 15000-150x^2=13650 -150x^2=13650-15000=-1350 x^2=(-1350)/(-150)=9→x=3割

関連するQ&A