• ベストアンサー

電気関係の公式の計算でわからなくなってしまった。

ある公式中の rの2乗 (単位 m) に、例題で40cmを入れる時、 (クーロンの法則の 働く力をもとめる公式) 解説で 4×10の-1乗 の2乗 とあり 結果 16×10の-2乗になりました。 これって16cmになっていませんか? 確かに 0.4×0.4 は 0.16ですが、 40cmの2乗は1.6mのようにも思え、先に進めなくなってしまいました。 ひょっとして公式で単位を指定(m)していることに意味があったりするのでしょうか? もしかして、まぬけな質問だったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

メートル単位の計算ですからね。 一寸勘違いなさいました。 rの二乗を求める事は、一辺rの正方形の面積を求めるに等しいのですら 0.4×0.4=0.16平方m。 cm単位では、 40×40=1600平方cm。 0.16平方m=1600平方cm。 面積はどちらも等しくなりますね。 計算後の単位の取り方を錯覚なさったようです。

ariesOctober
質問者

お礼

ご解答、ありがとうございました。 参考書の図で、点と点の力について求める計算だったので、面積として考えることができませんでした。 なぜだか分らないが、ただ長さを2乗したものを使うと思い込んでしまい… 正直、まだ公式を把握できていませんが、余計なところにこだわって迷子になってしまったようです。 ちょっと遡って勉強しなおしてみます。

その他の回答 (3)

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.4

#2です。勘違いしました。 #3が正解です。(ああ、はずかしw)

ariesOctober
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなことはありません。 正直、自分のほうこそはずかしいです。 勉強(熟慮?)不足でした。

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.2

>これって16cmになっていませんか? ●正しくは16cm2(平方センチメートル)です。 計算は合ってます(1.6mではない)。

ariesOctober
質問者

お礼

ありがとうございました。 面積として考えるひつようがあったのですね? まだ、頭の中が整理しきれていませんが、勘違いの始まりの様なものが見えたきがします。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

40cm*40cm=1600cm^2 0.4m*0.4m=0.16m^2 1m^2=100cm*100cm =10000cm^2 0.16m^2=0.16*10000cm^2 =1600cm^2

ariesOctober
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございました。 今回はじめて質問させていただきましたが、こんなに早いとは驚きました。 ちょっと見当が違っていたようですね。お手数をおかけしました。