• ベストアンサー

クーロン力と万有引力に関して。

クーロン力を求める式というのは F=k0×(q1・q2)/r^2 ×r^ と書いてあったのは、わかったのですが・・・ 最後の上に^がついたrのベクトルはrの単位ベクトルなんですよね? これは計算の数値としては含めないのでしょうか? クーロン力を計算するときに単位は (N・m^2)/c^2 × c/m^2 という計算になりますよね? そうすると、分母にCが残ってN/cになると思うのですが、そのままでいいのでしょうか? どなたか、よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>C^2になるのでしょうか? なります。 Fの大きさは電荷q1と電荷q2との間に働く力の大きさですから、 q1とq2の両方がなければ決まりません。 どちらが主、どちらが従というものではありません。 いろいろ難しく考えなくても量と単位は不可分なのですから、素直に (q1[C]・q2[C])/r[m]^2 とすればいいのですよ。

yu06010601
質問者

お礼

なるほど!わかりました! ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

回答No.3

>F=k0×(q1・q2)/r^2 ×r^ なら (N・m^2)/c^2 × 【c^2】 / m^2 では?q1もq2も単位はクーロンでしょ。

yu06010601
質問者

お礼

分子の部分は、q1に対するq2の電荷だから Cだけだと思ったのですが・・・ C^2になるのでしょうか?

noname#175206
noname#175206
回答No.2

>最後の上に^がついたrのベクトルはrの単位ベクトルなんですよね?  そうです。 >これは計算の数値としては含めないのでしょうか?  絶対値としては1で、単位のない無次元のベクトルです。  rをベクトルとすれば、r^=r/|r|というものになりますので、単位はなくなります。

yu06010601
質問者

お礼

やはりr/rだと、1になって単位もなくなるんですね! ありがとうございます!!!

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

とりあえず万有引力は関係ないのでは? そして, F=k0×(q1・q2)/r^2 ×r^ からなんで (N・m^2)/c^2 × c/m^2 になるんでしょうか. q1 や q2 の次元, あるいは r^ の定義はどうなっていますか?

yu06010601
質問者

お礼

あっ、そうですね。万有引力とクーロン力の比較の問題だったもので・・・ 間違えました、すみません。 F=k0×(q1・q2)/r^2 ×r^ の単位を考えてみたんです。 k0=1/4πε0=9.0×10^9N・m^2/c^2 ですよね? 電気素量:e=1.6×10^-19C、真空電誘率:ε0=8.9×10^-12 C^2/N・m^2と問題にあったので。 どこかまちがっているのでしょうか?