• 締切済み

昔(化学繊維が出来るまで)の、西洋諸国の洋服の素材

は、何を使っていたのでしょうか。 古代、中世、近世・・・など、化学繊維が出来るまで(20世紀初頭頃でしょうか)に、西洋圏における洋服の素材は何だったのかを教えて頂きたいです。 お詳しい方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

古代から中世では羊毛や木綿を手で紡ぐ家内工業で原料の糸が作られました。南欧では麻の織物もありました。貴族達は中国の絹を愛用しました。 主体は毛織物でイタリアのミラノ、フランスのリオン、ベルギーのブリュッセルが産地です。イギリスは毛糸を使った編み物が盛んでした。木綿織物はイギリスがインドを植民地にして輸入するのですが、後に綿を輸入してイギリスで紡績業が盛んになりヨーロッパを席捲するようになりした。 化学繊維のレーヨン繊維はフランスで発明され、戦中に合成繊維のナイロン繊維がアメリカで発明され、ポリエステル繊維はイギリスで発明され、アクリル繊維はアメリカで発明されました。

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

下着用には亜麻、大麻、ラミ―(カラムシ(苧、枲))、上着用には 羊毛や絹が使われていたようです。絹は輸入品で高価なもので 上層階級の人々限定でした。 細い糸を使ったものは上層階級用、太いゴワゴワした糸を使ったものは 下層階級(庶民)用でした。 木綿は14世紀まではベニスの専売品で、普及しだすのは17世紀 からです。 日本でも木綿が普及しだすのは17世紀からです。 http://de.wikipedia.org/wiki/Kleidung_im_Mittelalter#Kleidung_des_Mannes_in_der_Romanik http://en.wikipedia.org/wiki/Cotton

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

英国などでは毛織物が盛んでした。 インドを植民地にしてから木綿が入って きました。 イギリスの伝統的な「毛織物製品」と比べ、 木綿は肌触りがよく、洗濯も簡単でした。 また染色や刺繍も楽にできたため、 大人気商品になりました。 それで毛織物業者が政府に圧力を掛けて 木綿の輸入を禁じました。 それで減量の綿花を輸入し、英国内で木綿を製造することに しました。 これが産業革命の起点となりました。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

獣皮、絹、木綿、羊毛など。

関連するQ&A