- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法定相続人以外(孫)を遺産分割協議書へ記名の可否)
遺産分割協議書への孫の記名可否
このQ&Aのポイント
- 遺産分割協議書に孫への分配も記載する事の可否について教えてください。
- 遺産分割協議書への孫の名前の記載の可否について明確な答えを見つけられませんでした。
- 遺産総額が基礎控除額未満である場合でも、遺産分割協議書に孫への分配も追記することは可能ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>遺産分割協議書に、法定相続人だけでなく孫への分配も追記する事は可能なのでしょうか。 いいえ。 孫は法定相続人ではありませんし、遺言もないようなので「遺贈」にもあたりません。 >孫は贈与税を納める必要があるのでしょうか? ありますね。 孫が財産を法定相続人から「贈与」をしてもらえば、取得することは可能ですが「相続」ではありませんから「贈与税」の対象です。 >相続税の対象になり、基礎控除額未満であるから相続税を納める必要もなく、特に税の心配も要らないのでしょうか? いいえ。 前に書いたとおりです。 被相続人の財産はもちろん相続税の対象で基礎控除額内なら相続税はかかりませんが、一度相続人が相続した財産を相続人以外に贈与することになるので、「贈与税」が発生します。
お礼
誠にありがとうございました。 こちらのベストアンサーを見たところ、遺贈で、税金がかからない話があり http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7968939.html?from=history こちらにも、「遺産分割協議書」に孫の名前を加えれば・・・ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3219726.html?from=history という内容が書かれていましたので その様な対応が可能なのか?と 疑問でしたが、 その後 こちらも見まして、 http://www.temp-la.co.jp/idea/images/dm_130913_01.pdf 相続人でない「孫」が遺産分割協議によって遺産を取得する事はできません。 と書かれていましたので、納得しました。 誠にありがとうございました。