- ベストアンサー
2変数関数の極値
2変数関数の極値を求める問題を解いていたところ、極大点が1つ、極小点が3つ出てきてしまいました。2変数関数についてあまり理解していないのですが、1変数関数ではこのようなことはあり得なかったように思い、疑問に感じています。 極小点と極大点の数が一致または1つ差にならないことは2変数関数では普通にあることなのでしょうか? それとも、何かの計算ミスでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
広義の極値ならば定数関数は無限個もつので,極大点と極小点の数の差に意味があるかは怪しいです. 狭義の極値ならば人工的に __ヘ__ヘ__ヘ__ のようにすれば,いくらでも極大点を作れますし,逆向きのを混ぜれば,極大点と極小点の数の差は自由自在です. あまり気にしたことはありませんが,在り得ないというほどでもないかと.計算ミスか気になるならその2変数関数と計算結果を直接に示したほうが手っ取り早いです.
お礼
なるほど! 丁寧にありがとうございます! 確かめてみます!