- ベストアンサー
日本語について質問です。どちらが正しいですか?
以下の日本語はどちらが正しいですか? よくある「~いきます」「~ゆきます」 指導していきます 指導してゆきます Googleで検索するとどちらも使用されています しかも学習塾の場で いったいどちらが正しいですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
表記はイ、発音はイ、あるいはユですね。 私は大阪に住んでいますが、「いく」の場合、表記・発音ともに、ほとんどがイです。「~行」の場合、ユと読んでもよい、とされてるくらいかな。「言う」はユと発生しますが、表記はイです。 標準語でも、わざわざ発音に合わせて書く必要はない。動物園は「どーぶつえん」ではなく「どうぶつえん」だ、これと同じです。 ましてや、学習塾の場合だったら、イで指導すべきでしょう。学校の先生が、ユと書いたら×を付けることはあっても、イと書いて×を付けることはない。 まあ、歌詞などは、発音通りに書かねばなりませんが。「きみのゆくみちは~はてしなくとおい~♪」
その他の回答 (4)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
なぜどちらかでなければいけない、どちらかが正しくてどちらかが間違っているという考え方をしなければいけないのでしょうか。 岩波古語辞典によると いき【行き・往き】 《 意味上はユキ(行)に同じ。 —略— イキ(行)は既に奈良時代から例があるにはあるが、ユキ(行)の形の方がはるかに多く使われ、平安時代に入ってからも、漢文訓読体ではほとんど全てユキを使い、女流文学でもユキを使う方が多かった。イとユトの母音交替はイキ・ユキ(壱岐)イミ・ユユシ(忌)などがある。イキは平安時代の歌ではイキ(生)と懸詞で使われる例が少なくない。 》 ゆき【行き】 《 —略— 奈良時代以降、同義のイキ(行)よりも広く使われ、特に漢文訓読体ではユキの形を用いた。→往に・去り 》 とのことで、まあこの執筆者はユキが好きなようですが、実際にはどちらも最初から使われているようです。 そして和歌などで「生き」と懸けて使われている場合はイキと読まないとおかしくなります。逆に会話で「生き」とはっきり区別しなければいけない場合はユキと読むべきでしょう。 それと漢文訓読ではユキと読んだ方がかっこいいのかもしれないです。 それ以外の場合はどちらでもいいでしょう。 漢字がありますから書く場合に困ることはあまり無いように思いますが、仮名で「指導していきます」「指導してゆきます」どちらにしても間違いようがないから困ることは無いように思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AF%8D%E9%9F%B3%E4%BA%A4%E6%9B%BF&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&client=firefox-a
お礼
有り難うございました。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
表記は「い」ですが、「ゆ」と読んでもいいことになっています。 ただ、傾向として動詞の時は「いく」、バスの目的地などでは「○○ゆき」と読むことが多いように思います。 「言う」にも「いう」と書いて「ゆう」と読むことがあります。 ネットでは入力ミスにも対応できるようになっているので、検索できても、それで正しいと判断するの早計だと思います。
お礼
有り難うございました。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
どちらも正しく、間違ってはいません。 しかし、日常生活でよく使う表現は、「指導していきます」」が圧倒的に多く、「指導してゆきます」は、非常に少ないです。 ですから、質問者さんは、「いきます」を使う方がいいです。ヾ(^ω^)
お礼
有り難うございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
両方ともいいんじゃないですか?
お礼
有り難うございました。
お礼
有り難うございました。