• ベストアンサー

この英文でわからないとこあるのですが。

would Tom have been quick enough to catch him before he had got too far from the police station? would 人の名前 have been はwould have 過去分詞の疑問形になった形でしょうか? 仮定法ですか? 訳は彼が警察署からはるか遠くに行く前に、とむはすぐに彼を捕まえることができるだろうか?でしょうか? だとすると仮定法の意味が無い気がします。canで代用できそうな気がしますがどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

おっしゃる通り仮定法です。 トムは、彼が警察署からはるか遠くに行ってしまう前に捕まえられるくらい素早かっただろうか? 例えば、トム以外ののろまな人が彼を取り逃がしたという状況があって「トムだったら素早くつかまえてたかな?」と想像しているとか。 あるいは、文脈上「トムが前の日に飲みすぎていなかったら」のような条件が想定されているとか。

その他の回答 (2)

回答No.2

Would Tom have been quick トムは素早かったのであろうか enough to catch him 彼を捕まえることができるほどに before he had got too far from the police station? 彼が警察署から遠くまで逃げ延びるよりも早く。 トムがもっと素早い動きをしていれば、彼(犯人?)を見失わなずに捕らえることができた可能性があるようです。そのことを批判とか残念な気持ちを込めて伝えているのです。 ※分からないときほど直訳が基本だと思います。ポイントは冒頭の Would にあるのですが、助動詞は話し手の意思を表す語です。そして would have done は、現実とは逆のことを述べていて、そうならなかったことへの話し手の気持ちが込められているのだと考えてください。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

過去における未来完了です。英語では仮定法過去の帰結節に使いますが、それ自体が仮定の意味を持っているわけではありません。しかし事実であればこういう面倒な表現は普通しませんので、何らかの仮定があると考えられます。

関連するQ&A