- ベストアンサー
この"to have"は仮定法でwould have beenと同じ時
この"to have"は仮定法でwould have beenと同じ時制を示しているのでしょうか、それとも仮定法ではなくwould have beenの一つ前の時制を表わしているのでしょうか?Itが形式主語ということは理解の上での質問です。 I used to think how dreadful it would have been to have never smelt that smell again. この匂いを二度と再び嗅げなかったらどんなに嫌だったかなどと思ったりしたものだった。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「would have been」は仮定法過去完了の帰結節だと考えられますので、「to have never smelt ...」がその条件節を表していると考えられます。 書き換えると「(I used to think) how dreadful it would have been if I had never smelt that smell again.」という英文になります。 仮定法過去完了は「過去の事実の反対」を表しますので、実際は「そのにおいを嗅ぐことができたので良かった(と私は思っていたのです)。」という意味を表しています。 すなわち、「to have never smelt ...」と「would have been」は同じ時制(過去)を表していると考えて良いと思います。 ご参考になれば・・・。
お礼
同時制ということで安心しました。ありがとうございました。