- 締切済み
1回で生じる学問的知識??
単語のように反復により記憶する学問的知識と逆で、1回で生じる学問的知識には何がありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
回答No.5
数学的な知識なんかは、そうなんじゃないですか。 たとえば、 幾何学の中点連結定理は、証明を含めて、一度読めば理解ができるでしょう。 その証明を理解するためには、その前提になる幾何学的な知識は必要ですが、 証明はわからなくても、 「中点を連結した辺の長さは、底辺の1/2で、底辺と平行である」という知識は得られます。 感覚的にこの事実・真理は納得できます。 そして、この知識を使うことができる。 数学の世界に限らず、さまざまな分野で応用できます。 中点連結定理 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%82%B9%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%AE%9A%E7%90%86
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.4
某国の「パス・サッカー」とか
- kurinal
- ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.3
my_answer様、こんにちは。 「何これ!、美味いなあ!!」
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
回答No.2
実際に見えるか、見えるが如き明確なイメージを 与えるかは別にして、五感の相関した総合的認識 として、過去のそうした蓄積において位置づけられ るものは、1回で認識の深まりを導く。 言語の場合は、単線的なロジックを反復学習により 反射的に関係づけるものであり、ネットワークを成す 認識的深まりとは別の(言語による知識として社会 的に活用される)ものである。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1
因果関係のような論理的つながり、でしょうね。 何の理由もない固有名詞などは1回で覚えようがないので、単語のスペルなどは丸暗記になってしまいます。