• ベストアンサー

これはどこでしょうか? 1956年の東京

1956年(昭和31年)の東京を撮ったフィルムがyoutubeにあったのですが、5:35あたらりから何度が繰り返されるシーンの場所はどこでしょうか? 道路脇の入口に屋根付きの特徴的な塔みたいのがあり、奥に六文字の名前をつけた建物の入口のようなものが見えるのですが。 http://www.youtube.com/watch?v=xX-GUtfMI40 また、そのあとのシーンに出てくる鶴のマークは何の店でしょうか? デパートですか? お暇なときにでもよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.3

左手の建物が現在の雷門付近の雰囲気に似ているなあ… ということで、戦後すぐぐらいの雷門周辺の景色を探してみました。 塔のようなものに「観音表参道」と書かれていて 建物の入り口のようなものが「仲見世商店街」入口なら 矛盾はないのではないかと。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~ophl/jp13asakasatop/jp13asakusanakamise3/asanakaimages/target18.html その後も雷門通りを映しているようですので、 鶴のマークは浅草松屋の「松鶴マーク」かも。 http://www.matsuya.com/co/enkaku/ http://splash.blog.jp/tag/%E6%9D%BE%E9%B6%B4%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

nooooo
質問者

お礼

わかりやすいリンクをありがとうございます。 葉書には「雷門より望む」とありますが、この当時雷門はなかったようですね。仲見世入口がこんなだったとは知りませんでした。 松屋さんのマークの由来もよくわかりました。 大変参考になりました。

その他の回答 (4)

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.5

#3です。 ×その後も雷門通りを映している ○その後も浅草付近を映している 松屋の場所は知っているのに大ボケをかましました。 すみません。

nooooo
質問者

お礼

松屋さん、移転したのかと思いましたが、別の通り(現在地)なんでしょうね。ありがとうございます。

回答No.4
nooooo
質問者

お礼

あー、お隣の建物は雷おこしですか。 今の雷門は新しいんですね。 ありがとうございました。

noname#197866
noname#197866
回答No.2

下の様な動画添付、今からでも出来ますので、次の様にして下さいな。 マイページトップ 最新質問 もっと見る これはどこでしょうか?1956年の東京 設定する マルチメディ追加 動画添付 YouTubeのURL貼り付け そうしたら、私の様にカッコ良くみえます。 直ぐやって下さい、 本回答は後でします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
nooooo
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。今やってみました。 よろしくお願いします。

回答No.1

>5:35あたらりから何度が繰り返されるシーンの場所はどこでしょうか? URLの動画、長さが4分29秒しか無いので、5分35秒の所は見られません。 URL、間違ってませんか?

nooooo
質問者

お礼

あ、間違っていました! ご指摘ありがとうございます。 こちらでした。 http://www.youtube.com/watch?v=QisjlesNlA8 アメリカ軍が撮影した昭和31年(1956年)の東京 もしまたお時間あったら見てみてください。

関連するQ&A