• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ランダウの記号)

ランダウの記号とは?

このQ&Aのポイント
  • ランダウの記号(o記号)について初歩的な質問をさせていただきます。
  • o記号は、lim[x→a] f(x)/g(x) = 0 のとき、 f(x)=o(g(x)) (x→a) と表されます。
  • また、o記号を含む等式は、右辺で左辺を評価することを表します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それは慣習的な記号の乱用です.もう少し正確には o(g(x)) = { f(x) | lim f(x)/g(x) = 0 (x → a) } とおいて f(x) ∈ o(g(x)) のことを f(x) = o(g(x)) と表します. (1) f(x) = g(x) + o(h(x)) (x → a) とは f(x) - g(x) ∈ o(h(x)) のこと,つまり lim [f(x) - g(x)]/h(x) = 0 (x → a) を指します. (2) o(x^2) = o(x) は 上のように定義しておけば集合としての包含関係 o(x^2) ⊆ o(x) のことを指していると思われます. (3) 四則演算は演算★に対して o(f(x)) ★ o(g(x)) = { a(x) ★ b(x) | a(x) = o(f(x)), b(x) = o(g(x)) }, f(x) ★ o(g(x)) = { f(x) ★ a(x) | a(x) = o(g(x)) } などと定義すれば,曖昧さはありません.尤も上の例のように実際には包含関係のことを指していたりしますが. ## とは云うものの,多くの人はあまり気にかけずに雑に使うので,何かを読むときには寛大な心で行間を読む(?)必要があると思います.

tetra_o
質問者

お礼

なるほど、つまり、ランダウ記号は「集合」を表していた、ということですね。大変分かりやすかったです。ありがとうございました!

関連するQ&A